もうすぐで3ヶ月の子どもです。
生後10週6日の時に、便に白い粒以外に米粒大ほどの黒い粒が5,6粒ほど混じっていました。全体の色は通常の5番でした。機嫌も普段と変わりありませんでした。数日後、白い粒くらいの小さい濃い茶褐色(黒に近い)が5粒ほど混ざっていました。小児科で聴診器をあててみてもらいましたが、お腹の動きは正常で様子見でした。
12週になり、また黒っぽい粒が混ざっていました。特に機嫌はいつも通りです。ぐずる時や、オムツ汚れのときに横向きになることはあります。ほぼ母乳(8回くらい)で、ミルクは1、2回です(80ml程度)。新生児の頃からミルクは市販のものあるいは輸入のヤギミルク(オーガニック赤ちゃんミルク)を使用していますが、ミルクはいまほとんど足していません。
調べると、脂肪やカルシウムの塊ともでてきますがそうなのでしょうか。