現在生後7ヶ月の乳児です。ずっと便秘気味でしたが6ヶ月に入って離乳食をはじめると一転して毎日便が出るようになりました。しかしずっと下痢気味です。回数は1日1回のときもあれば5回のときもあります。泥水のような便で時々オムツから漏れると水溜まりができるほど水様のゆるい便なことが多いです。写真も添付します。もしこれが下痢ではなく普通便なのであればご指摘お願いします。
初めは離乳食をはじめたから腸がびっくりして下痢なのかなと思っていましたが1ヶ月続いているので心配です。先日予防接種の際に医師に相談すると下痢以外の症状がないので特に心配ないとはいわれました。念のため整腸剤を出されましたが改善はしておりません。
しかし本日便の中に黒い粒が混じっておりさらに心配になりました。黒い粒が混じったのは初めてです。ちなみに今日食べた離乳食はおかゆと玉ねぎとかぼちゃ(皮なし)卵黄です。黒っぽいものは食べていないので食べ物が出てきたわけではなさそうです。また母乳ではなくミルクを飲んでいます。下痢気味なのと黒い粒の理由は何が考えられるか教えていただきたいです。