お世話になっております。
慣れないパートの仕事の悩みや家族の悩みで頭痛腹痛が酷いです。
偏頭痛と診断されたのは20年以上前でした。
今、ナラトリプタンとロキソニンを5日連続して飲んでいます。
今日飲むのはやめた方が良いでしょうか?
2週間前から3日に一度はナラトリプタンやロキソニンを頭痛が酷く服用し仕事に行っていましたが、今は寝込んででベッドからも起きれずです。
こんな状態が続いていてパートは休んでいます。
すると診断書を提出するように言われてて
動けないのに病院受診を迫られています。
病院に電話したら診断書は検査もしないと書けないと言われ一回受診だけでは書けない事をパート先には伝えましたが
それなら検査と言ってまだ休むのか?
と怒られています。
偏頭痛をこれほど服用してたら効かなくなるのではと心配です。
偏頭痛だけでも痛みが酷い時にロキソニンも服用し横になり少しベッドで休み仕事に行っていました。
今はもうそれころ
ではなく更に悩みと心配事あり頭痛腹痛酷いのですが、
悩み事や心配事で偏頭痛が起きると病院に言っても診断書は書いて貰えないのでしょうか?
詳しい先生どうぞ宜しくお願い致します。
今日とりあえずロキソニンだけ服用しても良いでしょうか?