いつもお世話になります。
一歳なりたての赤ちゃんです。
先程寝る前に、仰向けから寝返りをした際に勢いよくベビーベッドの柱部分に側頭部をぶつけました。
柱は丸みはあるものの多少尖ってもいます。(お写真ご参照ください)
普段もよくいろいろなところにぶつけるのですが、大体は泣いたりフエーっと泣きかけたりするのですが、今回はぶつけた後に固まっていました。
ゆっくり仰向けに戻したあともしばらくぶつけた柵を見つめたままボーッとして、名前を呼んでもこっちを見ませんでした。
私が少し離れるとこちらを見たので、大丈夫?と声をかけるとニコッとしました。
その後はいつも通りのは反応に戻り、身体も動かせたのでそのまま寝かせました。
寝入る時もいつも通り少し泣いたりもしています。
気になるのは、いつもは泣くのに泣かなかったこと、ぶつけたあとしばらく固まってたり、仰向けにしてもボーッと柵を見つめていた事が、いつもと違い心配になっています。
寝ている間に意識が薄れてしまったり内出血してしまったりしないか不安です。
朝起きるまでに注意したり気にしておくべき事などありましたら教えてください。