兄弟が発熱登校に該当するQ&A

検索結果:40 件

中学生、発熱なしでだるさと少しの鼻水

person 10代/女性 - 解決済み

下の子が5日前に1日だけ発熱し、小児科を受診しましたがPCR検査はされませんでした。 その日のうちに解熱してもう丸三日解熱剤など飲むことなく平熱です。 念のため学校や相談センター等に相談して明日から登校予定でした。 ところが、この状況で本日上の子が熱などはないがだるくてふらふらすると言い始めました。 少し鼻水はあるようです。 夜更かしが数日続いた&生理後のようなので、それが原因でだるい可能性はあると思います。 お聞きしたいのは下記の2点です。 1、上の子がこのままずっと平熱で明日朝元気になってた場合は明日二人とも登校で良いでしょうか。 2、発熱してない人はPCR検査されないと相談センターで教えていただきました。 そうなるともしPCR検査するなら自費になります。 この状況で子供二人の自費PCR検査は必要でしょうか。 上の子が発熱したらかかりつけ医経由でPCR検査を希望予定です。 コロナ感染者が現在1日あたり数人と感染が落ち着いてる地域に住んでおり、周りで感染者や濃厚接触者などはいません。 兄弟二人とも学校と習い事とスーパーくらいにしか行かない生活です。 親二人も無駄な外出や外食いっさいしておりません。 下の子発熱時に家族に他に体調不良はいないか?と確認されたことが気になっております。 この時期、体調不良者が2名家族から出たら感染してる可能性が高まるのかなと思い心配しています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)