全身倦怠感 卵巣の病気 女性に該当するQ&A

検索結果:19 件

子宮内膜症で漢方薬を。

person 20代/女性 -

私は、3年半前に子宮内膜症(両方の卵巣にチョコレート嚢腫)で腹腔鏡手術で病巣だけ取り除きました。 手術前は、酷い生理痛で痛みでのた打ち回ったり、脂汗をかいたり、吐いたり、肛門の奥の痛み、毎月寝込いたのですが、術後は生理痛が軽くなり、 術後、リュープリン注射をしましたが副作用の脱毛で、4回で中止になり、その後、低容量ピルを飲んでいました。(トライディオール、マーベロン、ルナベル) ピルも、むくみ・倦怠感が酷く、何度も止めようかと思ったのですが、「またあの痛みがやってきたら」と思うので 葛藤しながらず我慢をしてピルを飲んでいました。 (一度、別の病気で全身麻酔の手術をしたのですが、その時にピル服用を2ヶ月程一時的に止めたのですが、 止めてみたら急に身体が軽くなり、体重も一気に2キロも減り、むくみが取れて、顔も、足もおなか周りも急に細くなりました。その後飲み始めたら、むくみでまた悩みました。) 最近は倦怠感・むくみ・眠気が辛くなり、医師と相談をして、ピルを中止して漢方薬を始めてみることになり先週から「桂枝フク苓丸」を飲んでいます。 飲み始めて3日ですが、生理前だからかもしれませんが少しニキビが出てきました。 漢方薬は効果があるのでしょうか? 「桂枝フク苓丸」のほかにどのような漢方薬があるのでしょうか? 医師には「漢方薬でダメなら、また必要な時が来たらピルを飲みましょう。色々とやってみましょう。」 って言われているのですが、 自分で調べてみたら、個人輸入になりますが、 むくみがない低容量ピル「ヤスミン」と言うのを知り、 最終的にはこれしかないのかな?と思っています。 ですが、「個人輸入で・・・」と医師に言っても大丈夫なのでしょうか? また、ディナゲストは、リュープリン注射と副作用は 同じなんでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 お答え頂けたら幸いです。

1人の医師が回答

腫瘍マーカーの微増

person 40代/女性 -

以前から不明熱やリンパ腺の痛みで相談させて頂いてます。 6月に熱が続いた頃から、未だに脇の下、耳の下(顎の両端)膝の裏、肘の内側、鎖骨の辺り、時々鼠径部がずきずきと痛み、少しずつ痛む箇所が増えて今に至っています。 以前わからなかった、しこりは顎の両端や脇の下、鼠径部に小さいものがあります。 熱は8月下旬からあまり出ないようになりましたが、常に37度前後はあります。 ひどい倦怠感は相変わらずで、食事やトイレにかろうじてなんとか起きますが、それ以外は3ケ月横になっています。 不明熱で二週間ごとに血液検査をしていて、CEAが7/25は2.06、8/15は3.72、9/5は5.44ng/mlと徐々に増加しています。 CA125は基準値内ですが、21.5→24.3→18.6U/mlです。 主治医は、全身のCTを撮ってみようと言っていて、私も早く撮ってほしいですが、病院の予約の関係で、CTはまだ先になりそうです。 6月に病院で腹部エコー、7月に人間ドック(胃レントゲン、胸部レントゲン、頭部CT、エコーと触診による乳ガン検診、検便、採血、尿検査)、9月に子宮けい癌検査を受けて、若干貧血というだけで、いずれも異常ありませんでした。 8月に病院で頸部エコーを受け、19mmのリンパ節、甲状腺に3つの石灰化した嚢胞がありました。 何かの癌があるとすると、何が考えられますか? 20年ほど前に、卵巣に水がたまっていましたが、卵巣がんになっている可能性があるでしょうか。 卵巣がんはPETCTではわかりにくいのでしょうか。 また、今年3月に熱と倦怠感が続いた時も今回も上腹部に鈍痛(たまに強い痛み)があります。 7月には首の周りに違和感があり、上を向いて寝られない時期がありましたが、甲状腺関連の血液検査に異常がなければ、甲状腺がんはないのでしょうか。 橋本病で約7年前にエコーを撮った時は、石灰化した嚢胞は1つだった気がします。

1人の医師が回答

どの科に行くか悩んで困っています

person 40代/女性 - 解決済み

今年の10月に入り微熱が2週間続いた後、 11月になると左親指のあたりが激痛が出始め、しばらく湿布していましたが効果なし。 そのうち症状は悪化していき、両腕が痛くなり全身に広がり関節と筋肉あたりの痛み、強い倦怠感、が出るようになりました。全身の痛みは日々あちこち変わります。 アレルギーみたいな症状も出始めました。 酷い花粉症のように鼻水と痰、喉の痒み。 元々アレルギー持ちでしたが、アレルギーの薬飲んでも効きませんでした。 かかりつけに受診し、血液検査したところリウマチでは無かったものの、抗核抗体の数値300との事で膠原病の疑いありと大きな病院へ紹介され、受診して検査するも異常なしでかかりつけに戻されました。 痛み止めとしてロキソニンをもらっていましたが効かず。エンペラシン、トラマドールを処方して貰いましたが飲むと少し痛みとアレルギーは治まりますが薬が切れると起き上がるのもしんどいくらいになります。 持病として潰瘍性大腸炎があります。 あと、去年子宮筋腫で子宮全摘出をしています。卵巣は残しております。 更年期では?と膠原病の先生に言われましたが、かかりつけの病院でホルモンの検査?をしておりまだ更年期ではないと言われました。 どちらの病院へ行けば良いのか本当に悩んでいます⋯このままつらい痛みや眠れないくらいの倦怠感を抱えたまま過ごして行くのはとても辛いです。 難しいですがどうか教えて頂ければ嬉しいです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)