全身倦怠感 肺の病気・症状 30代に該当するQ&A

検索結果:26 件

3日前から指すような頭痛、咳、発熱が続いていますい

person 30代/女性 -

至急お知恵をお貸し頂きたく投稿させて頂きました。 5日金曜日の夜から主人(40代)が発熱をし始め、市販の風邪薬パブロンゴールドAを服用しました。 そのまま日曜日まで服用を続けましたが37.5℃から38℃の間を行ったり来たり。 日曜になり咳も出てきた為ドラッグストアの薬剤師の方に相談をし、熱の症状が主なのであればイブプロフェンが多く含まれているコルゲンコーワIB錠TXαをと勧められ、午後からそちらを服用しました。 服用後、熱が下がるどころか上がってきてしまい、一時的なものかな?と様子をみていましたが、あまり効果はなく…夜間救急に行きました。 症状や飲んだ薬も全て説明しましたが、喉を診られる事すら無く「風邪でしょう。」との事でロキソニンと葛根湯が処方されました。 小さい子供が居る為、念の為インフルエンザの検査をお願いしましたがそちらは陰性でした。 妻(30代)の私も土曜日から体調が優れず、同じ様に薬を服用しましたが改善はみられず、昨夜は38.2℃でした。 喉が痛くて熱く、扁桃腺も腫れている(今までの感覚で申し訳ありません)ように思います。 主人に関しては、今日の夜中に悪寒がすると起きてきて熱を測るとに39℃まで熱が上がっていました。 主人…頭痛、咳、全身の倦怠感、悪寒、頭がボーっとする、鼻水(月曜日から)。 妻(私)…刺すような頭痛、咳、喉の痛み、全身の倦怠感、頭がボーっとする、眼が熱い、左脚に痺れというか鈍痛がある。 本日内科にかかりますが、やはり風邪との診断が通常でしょうか? 他の病気を疑う点はありませんか? ※主人は咳をした時に肺が痛いと言っている時があります。 小さい子供が居る為、出来るだけ早い改善を望んでいます。 その為に主人も夜間救急に行きましたが改善がみられない為、ご相談させて頂きました。

8人の医師が回答

17日前から続く症状で内科を2回受診、異常なし(酸素濃度、心電図、胸部レントゲン、血液検査、尿検査)

person 30代/男性 -

前提:基礎疾患無し、1年前から右腕の内側にずっと発疹あり、平熱36.2〜36.5、PCR検査2回陰性(8月11日、18日) 症状が出てから服薬中の薬:抑肝散料(11日から)、ゾルビデム酒石酸錠5mg(18日から) カロナール(500mg) 相談:8月5日から現在まで下記の症状が出始め、内科を2回受診し(8月11日、18日)、異常なし(心電図、酸素濃度、肺レントゲン、血液検査、尿検査)と出ましたが改善せず悩んでおります。内科以外で受診した方が良い科があるか教えて下さい。 症状:1回目8月5日21時頃 息苦しさ、動悸、過呼吸、手足先の痺れと冷え、全身の倦怠感、肩、下半身の震え→救急救急搬送(結果は異常なし)2回目 8月10日21時頃 息苦しさ、手足先の痺れと冷え、全身の倦怠感→救急搬送(結果は異常なし)3回目8月11日21時頃 熱発(37.5度)、23時頃38.5度、息苦しさ、手足先の痺れと冷え、全身の倦怠感→自宅療養 8月13日から〜14日→症状なし、4〜7回目8月15日〜8月21日いずれも18時頃 微熱(37.0〜37.5)、全身の倦怠感、不眠又は睡眠の質の低下 ※いずれの日も症状が出た翌朝には、全身の倦怠感も取れて、平熱(36.2〜36.5)に戻り、夕方頃にまた症状が出始めます。 抑肝散料を飲むと全身の倦怠感は和らぎます。

2人の医師が回答

5日前から4日間続いた高熱と咳が酷い

person 30代/女性 -

37歳女性です。 先週の水曜日、5日前の夕方に突然寒気がして夜中に起きた際には39.3度でした。 そこから土曜日の朝まで38度台の高熱が続きとにかく全身症状が辛く、頭痛、節々の痛み、強い喉の痛みと咳、黄色い鼻水がありました。 家には小さな子もいるため、金曜日の午前中に内科に行きインフルエンザとコロナの検査をしましたが陰性でした。 ひとまずはただの風邪ということでカロナールなど対処療法となる薬を処方されました。 土曜日午前中にはなんとか熱が37度台になり、その後は平熱だったのですが先程また関節痛があり熱を測ると37.2度の微熱でした。 何よりも金曜日の夜あたりからとにかく咳が酷いのです。咳止めも出されましたがほぼ効かず、息を吐く度に咳き込みます。 また一昨日あたりから喉の奥に膿栓があります(その前からあったかもしれませんがあまりの倦怠感に全くうごけずみなかったです。ただ診療を受けた内科では喉が赤いねしか言われませんでした) 以上のことから風邪以外の病気になっていることは考えられますか。肺炎や喘息など(ちなみに喘息は持ってません) 明日耳鼻科など受診すべきでしょうか?それとも出された1週間分の薬を飲みきって様子見でしょうか。 咳も苦しいし腹筋も痛いし肺?あたりもジリジリする感じがするときがあります。喉は唾液を飲むのも辛いです。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)