全身倦怠感 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:30 件

ただの風邪でしょうか?耳鼻科に行くべきですか?

32歳女性です。11月上旬から、風邪をひいてばかりです。治ったと思ったら3〜5日ぐらいでまた症状がでてきます。症状はのどの痛みと、全身のだるさ、背中と腰の痛み、耳が詰まった感じがして(山に登った時のような感じ)、熱は36.8から37.5ぐらいを行き来しています。 前回(十日ほど前)の風邪の際、咳がひどかったのと、おそばを食べた後に息苦しくなって、ものすごい倦怠感があったため、総合病院の呼吸器科を受診しました。風邪を繰り返していることも伝え、色々と検査をした結果、白血球が131.3、CRPが0.6ということから、細菌による風邪だろうとのことで、その時は抗生物質を服用して一旦は回復しました。アレルギー検査もしましたが、そばは陰性で、ヤケヒョウダニとコナヒョウダニが陽性との結果でした。肝臓と腎臓の値は異常なしで、また唐辛子成分を吸って咳こみ具合を見る検査と、肺活量の検査も異常なしとのことでした。 ダニアレルギーのせいで、こんなに風邪が続いているのでしょうか?(現在咳はほぼ出ません。また鼻水やくしゃみもほとんどないです)あまりに風邪ばかりひくので、何か大きな病気が隠れているのでは?とも心配になりますが、血液検査をしたので、心配いりませんか?3歳の息子がおり、週に一度のペースで親子サークルに参加しているため、そこで風邪をもらってきているだけでしょうか?(息子は不思議と全く風邪をひきません)良くなったと思ったらまたのどが痛くなってきて…の繰り返しで一カ月が経ち、さすがに健康に自信もなくなり、精神的に参ってきてしまっています。 今は市販薬を飲んで過ごしていますが、毎回のどが痛くなって風邪をひくので、一度耳鼻咽喉科へ行った方が、改善が期待できますか?どんなことでも構いませんので、アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

全身に紫斑?検査すべきでしょうか?

person 30代/女性 -

35歳女性。1型糖尿病治療中(hba1c7.4%、ヒューマログ、トレシーバ自己注射) 2/4夕方、入浴の際に写真の様な発疹?が胸、お腹、腕、足の付け根、太腿、ふくらはぎ、デコルテなど全身に出現している事に気付きました。痒みや痛みは無し。 その夜、悪寒や倦怠感から37.4まで微熱が出て、軽い関節痛も起きました。翌朝2/5には平熱程度に下がりましたが、倦怠感は残り、その夜もまた同じ様な症状と微熱がでました。 翌朝2/6に腰痛も出ており、悪寒や倦怠感もあったのでなるべく安静に過ごしました。 2/7朝、体調は少し良かったですが、発疹が治らずだったので近所の皮膚科を受診しました。 その時に内出血ですね。と言われ、薬服用など聞かれた為、伝えたのが以下の内容です。 2/1に生理開始→生理痛で毎回飲んでいる(市販薬イブプロフェンのリングルアイビーを昼過ぎと夜の2~3回服用) 2/2リングルアイビー1~2回服用 2/3 昼頃にカロナール1回服用 (こちらもほぼ毎回生理痛で服用) 薬のアレルギーかもしれない。カロナールが可能性として大きいとの事でした。 抗ヒスタミン薬を処方され帰宅しました。 2/8体調はまずまずですが発疹は薄くなっているものの足の発疹は広がっている様な気もします。それと一時的な微熱、たまに痛む程ではありますが、腰痛が気になっています。 この場合、血液検査や尿検査の為、再度受診した方が良いでしょうか? (再度受診の場合は内科でも良いでしょうか?) それとも様子見で何か症状が出たら受診程度で問題ないでしょうか? リングルアイビーとカロナールは勿論やめています。 調べていると血管炎で腎臓に影響が出やすいとの記載もありとても不安です。

3人の医師が回答

2週間前から頻繁に倦怠感や吐き気、関節痛や筋肉痛があります。1週間前から全身の浮腫が取れません。

person 30代/女性 - 解決済み

長文ですがご教示頂けますでしょうか。経緯から「考えられる原因」や「かかりつけの内科で総合病院を紹介してもらう際に相応しい科目」が知りたいです。 ・1か月前〜 首の右側にリンパの腫れのようなしこり有り。押しても痛くなく大きさは直径約2cm。 ・2週間前〜 数十分立つと軽い吐き気があるが休むと緩和。起床後は上半身全体(背中、首、肘、両手)が痛く、起き上がりが辛い。関節痛や体の怠さ、入浴後は悪寒が有り。1日2包は市販薬パブロンを服用。 内科で運動不足と言われ自覚もあったので翌日ウォーキングに行くが、帰宅後暫くして発熱(37.8度)や頭痛の症状、夜間は耳鳴り有り。(平熱は36.5度前後) ・10日前〜 発熱の翌日は平熱に戻るが上半身の筋肉痛は取れず。 別の内科で血液検査した際に白血球がやや少ないと指摘され「原因不明だが何かしらのウイルスの影響かもしれない」と言われるが、それ以外は特に異常は見られないとのことで話は進まずに終了。 倦怠感は日に日に落ち着いた印象だが時々軽い吐き気が有り。何となく目元が腫れていた。 起床後は腕〜手の筋肉痛、関節痛が有るが、時間経過と共に緩和。 ・1週間前〜 (元々蕁麻疹を患っており、皮膚科で初めて処方された)クラリチンを服用した2、3時間後から顔、まぶたがパンパンに腫れた。翌日以降は手や体全身も浮腫んでいることに気づくが、いずれも押しても直ぐ元に戻る。 この頃から関節痛や筋肉痛は肘〜手に集中。2日間ほどは日中〜夜は口の中が乾きやすくなった印象。 ・3日前〜 起床後の肘と両手の関節痛、筋肉痛は取れず。怠さや吐き気は少し緩和。 更に別の内科で血液検査、尿検査するも、甲状腺・腎臓・リウマチ等の項目も異常無しで原因不明、アレルギー性の疾患かもしれないとのことでアレロックが処方された。服用後から頻繁に怠さ有り。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)