全身倦怠感 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:12 件

肺腺癌ステージ4治療についての相談です その3

person 60代/女性 - 解決済み

私の母(69歳)です。肺腺癌ステージ4 骨盤、肩甲骨、脾臓、縦隔リンパに転移あり、EGFR変異あり、エクソン20変異陽性、その他全て陰性、PD-L1発現あり、但し、低い。約2年前の8月頃から治験にてファーストラインの治療を実施(オプジーボと、パクリタキセル、カルボプラチン、アバスチンを4クール投与後、アバスチン+オプジーボを3週間おきに投与する維持療法に実施後、腫瘍マーカ上昇(1月CEA 58 2月CEA 86 3月 105 4月150,5月170) が確認され、昨年4月に治療終了。本人の希望もあり、1月だけ治療休止、昨年5月にテントリクによる投薬を開始しました(PD-L1の発現率が1%未満のためテセントリクになりました)。その後、骨盤、肩甲骨への放射線治療を挟みつつ合計8回点滴投与しています。  今年2月頃に風邪をひいてしまい、肺に炎症が認められたため一旦テセントリクの投与を休止して体調の回復を待っている状態です。ただ、風邪をひいてから、38℃前後の発熱が続いており、喘息のような口呼吸が目立つ状態で、また、体重が8~10kg程度減少してしまい、かつ、3日ほど前から右半身の脚や腕、胸などにむくみが認められたため診察を受けたところ尿素が溜まっている可能性があるとのことで利尿剤を処方していただきました。 本日、CTと採血をしていただき、週末に診察を受ける予定なのですが、テセントリクによる治療が継続できるのかどうか懸念しております。喘息のような口呼吸の原因として考えられること、また、全身の倦怠感や関節の痛みなども強く、睡眠も充分とれていないようなので緩和ケアなども併用してはどうかと考えております。先生方のご意見をいただければ助かます。

3人の医師が回答

マヴィレットの効果判定と完治率についての相談です

person 70代以上/女性 -

75歳の母のことですが、8月1日からマヴィレットを服用しています。 (※C型肝炎を30年以上前に発症、非活動型と言われて定期的に血液検査をして様子を見ていましたが、一年くらい前に肝臓の数値が上がってきていると診断されました。一時、ウルソを服用していましたが、数値が落ち着いていたので、ここ十年くらいは服用せず血液検査のみで様子を見ていました。) マヴィレットは8週間の服用で、現在、飲みはじめて一ヶ月近く経ちます。副作用で全身の痒みや倦怠感があるようですが、毎日欠かさず飲んでいます。8月22日に血液検査をして、その結果(HCV定量TMPCR:定量結果→1.2未満、反応シグナル→検出、肝臓の数値は正常値になりました)を見た担当医師が、「薬の効果が現れていないので、これ以上飲んでも意味がありません。でも一応、残っている薬は飲んでいて下さい。」と言われてしまったようです。副作用の辛さにも我慢し治ることを信じて薬を服用していましたが、この医師の言葉を聞いて、母はショックを受けてしまいました。うつ病もあるので母の精神状態も心配です。マヴィレットの効果は、まだ服用が終わってない段階(治療開始一ヶ月)でも判定されてしまうものなのでしょうか? 効果判定は服用終了後、12週間後を目安に行うものではないのでしょうか?マヴィレットを服用すれば高確率で良くなると医師からの勧めがあり服用を始めましたが、一気にドン底に突き落とされた気持ちになりました。 次の受診は三週間後です。血液検査もします。服用しても意味がないと言われましたが担当医師の指示通り最後まで飲みきった方がよろしいでしょうか?癌、心筋梗塞、脳梗塞、大動脈瘤、うつ病と、たくさんの病を経験し、C型肝炎は30年以上の付き合いになります。この治療薬は私たち家族にとって希望のひとつでした。少しでも良くなるといいのですが…

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)