全身発疹 その他女性の病気に該当するQ&A

検索結果:21 件

全身のピリピリ感とコロナについて

person 40代/女性 -

40代、女性です。 7月初めから月1回~2回全身にピリピリ感を感じるようになりました。ピリピリ感は数日続き、ピリピリする所は、頭、目の奥、胸元(デコルテ)、腕、手、腕、右脇腹、背中、脚、足の裏、デリケートゾーンです。大きな発疹はありません。(関連はわかりませんが両腕に毛穴が目立つ感じはありますが…)他は、背中の右側の真ん中が左側と比べると少し膨れてるような気もします。 1ヵ月後内科に行き、血液検査(白血球、赤血球、血小板、CRPなど)受けましたが異常はありませんでした。ロキソプロフェンが処方され、ピリピリする日は1日3回飲んでます。 他持病は、子宮筋腫があり経過観察中です。 こんな自分ですが、入院予定の同居家族の一人が入院前のPCR検査でコロナ陽性とわかりました。家族全員無症状で、熱、のどの痛みもない為、今週まで自宅待機してます。 そこで下記質問です。 1.全身のピリピリ感とコロナの関連はありますか?  また家族の別の一人は夜だけ咳が出る時もありますが、こちらもコロナ関連はいかがでしょうか。  コロナの関連ある場合は、PCR等検査受けた方がいいですか?  コロナと関連ないとすれば、濃厚接触者の自宅待機の解除は規定どおり検体採取日から6日目で解除でいいのでしょうか?  また、4回目のコロナワクチンも受けようと思いますが、大丈夫でしょうか? 2.ピリピリ感はどんな病気が考えられますか?  何科を受診すればいいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。  

4人の医師が回答

リンパ球数について

41歳、女性です。 2週間前に38度前後の発熱が3日間続き、1週間前に発疹と全身のひどい関節痛が出ました。血液検査の結果、「りんご病」と分かったのですが、同時に一般の血液検査と膠原病やリウマチの検査もしました。 その中で、白血球の詳しい検査で、Lymphoが21%、Seg69% Mono7% その他1%とあります。その他とは、りんご病などに感染すると増える異形のものと説明されました。 リンパ球を含めて、全てぎりぎり基準値に入っていますが、いつもの健診では30〜38%くらいはあります。私は白血球がもともと少なく、健康な時の検診では2500〜3000くらいなので、リンパ球の計算をすると1000〜1200くらいです。 今回の血液検査では、白血球は3840といつもより高めでしたが、リンパ球が21%なので、計算すると806です。リンパ球の数が1000を切ると「リンパ球減少症」という病気のようですが、私の場合もすぐにこの病気を疑った方が良いのでしょうか…。 検査結果を説明してくれた医師は、リンパ球については何も言われませんでしたが、白血球がいつも少なく「要精密検査」で帰ってくるので、リンパ球数も毎回計算して気に していたので、800という数字を初めて見て動揺しています。 3年前に階段から落ちて救急車で運ばれた時、白血球が6300でリンパ球が14%ということがありました。この時も計算すると880くらいでしたが、階段から落ちてけがをしたせいで問題なしと言われました。今回も、りんご病の感染が関係してこのような結果に一時的になっていると考えても良いのでしょうか。不安です。 今回の検査で他に異常だったのが、肝機能でAST97 ALT138です。他、血清補体価(CH50)が5でした。貧血なし、リウマチ(-)、膠原病の検査も異常なしでした。また、今年の6月に健診を受けていますが、その時はリンパ球38%、好中球51%、単球8.5%、好酸球1.1、好塩基球0.4でした。

1人の医師が回答

治らない症状

こんにちは。現在不安な日々を過ごしています。 (症状)頭皮、陰部の発疹(5ヶ月)扁桃の膿を伴った炎症、痛み、微熱(4ヶ月)副鼻腔炎、首のリンパの腫れ(2ヶ月)歯肉炎、口内炎、左第一肋骨の痛み、下痢、寝汗、倦怠感(1ヶ月)ものもらい、右肺の痛み(3週間)症状はすべて持続中です。食欲もほとんどなく、体重も減っています。最近、左第一肋骨の痛みがひどく痛むときは左手のしびれがあります。あとは両目のまわりが赤くパンダのようになっており、全身の肌はマネキンみたいで血色が悪く、所々内出血しているのか、紫や赤のまだらが出来ています。初期の症状の時に病院を受診しているので、原因不明で薬での対応でしたが、薬は全然効かないようです。微熱は続くのですが、高熱は出ません。 (質問)今はHIV検査の結果待ちです。もし陽性の場合は再検査を受けないで病院を受診した方が良いのでしょうか?それと陽性の場合はすでにエイズ関連症候群なのでしょうか?陽性じゃない場合は他に考えられる病気は何かありますか?もし感染してたら思い当たる人が1人しかいないので、もう疎遠になってるんですがその方に教えてあげた方がいいのか悩みます。 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。(女性23歳)

1人の医師が回答

伝染性単核球症 皮疹・発疹・ペニシリン系抗菌薬の薬疹

person 20代/女性 - 解決済み

21歳女性です。今月の8日、喉が痛み、扁桃腺の片側に白苔が出ている事に気づき、10日の朝に耳鼻咽喉科を受診しました。(発熱等の症状は無かったです。)その際は「扁桃炎」との事で「アモキシシリン」と「ロキソプロフェン」が処方されました。ただ、翌日、翌々日と扁桃腺を見ると両側に白苔が付着して、首も腫れ、痛みも強くなってきたので13日の夕方再度受診しました。症状を見て「伝染性単核球症」かもとの事で血液検査をして追加で「ジェニナック」と「ロキソプロフェン」を処方されました。 家に帰って伝染性単核球症について調べると「ペニシリン系抗菌薬」を使用すると薬疹が高率で出ると記載されていて、アモキシシリンはペニシリン系と調べて出てきていたので少し不安になりました。 16日症状が酷くなって17日朝に受診すると血液検査で伝染性単核球症だろうということが伝えられ、鼻から呼吸ができず苦しかったので点鼻薬と、薬は変えるとの事で「トラネキサム酸」になりました。その際に、病気の原因等と肝臓の数値が悪いので伝染性単核球症だろうと言う事を伝えられ2週間したらまた来て欲しい、との事でした。 ・伝染性単核球症でアモキシシリンを処方されて飲んだ場合一般的に飲んでから何日位から薬疹が出て何日程で薬疹はおさまるでしょうか。 ・薬疹以外の他の理由で発疹が出るとしたら何が考えられますか? ・また、最初に扁桃炎等だと思ってアモキシシリンを処方して後から伝染性単核球症と判明した場合、薬疹が出る可能性は説明されない事が多いでしょうか? ・全身に赤い発疹ができてるのです受診すべきでしょうか?(皮膚科?) ・現在飲んでる薬は飲まないほうが良いでしょうか? 顔にも強く出ているのでいつ治るのかとても不安です。お答え頂けると幸いです。写真は大腿部です。

5人の医師が回答

膠原病の可能性と、種類について

person 10代/女性 -

13歳女子です。 持病として温度差アレルギーとアトピー性皮膚炎があり、温度差アレルギーの主訴は運動などで体温があがるとコリン性じんましんのようなじんましんが全身に出て、時に気管にび喘息様発作が出る為、12歳から月に1度、ゾレアの注射薬を処方して貰っています。ゾレアの投与が始まってからは、喘息様発作はほぼ治まり、夏季を中心にじんましんが出やすい感じです。 その子が2か月ほど前から抜け毛が酷くなりました。最近皮膚科を受診したところ、びまん性脱毛かもという事で大学病院に紹介状が出て、近く受診の予定です。かなり地肌が見えるようになって、特に頭頂部が薄い感じです。 皮膚科受診に先立ち、直近のゾレア投与の際に行っていた血液検査で、抜け毛を伝えて甲状腺と膠原病についても調べて貰いました。 甲状腺についてはいずれも正常値でしたが、抗核抗体陽性で40倍、Speakled型が40、その他の型はいずれも未検出でした。血液検査の他の項目はほぼ正常値ですが、AMYだけ37のLOW判定でした。 これらを考えると、抜け毛の原因は膠原病という事も考えられる訳ですが、抜け毛、温度差アレルギー(夏の強い日光を浴びると、顔や腕などに発疹が出ます。ただ、顔に出る場合、蝶形紅斑という感じではなくて、赤味というよりは蚊に刺されたあとの盛り上がりのような発疹が出ます)といった事を考えあわせた時、膠原病の中でも何の病名になると思われますか? またどの種類の膠原病であっても、例えば一旦入院してステロイドを点滴投与して貰う治療を受けた後は、処方薬の服薬で症状がコントロール出来て普通の生活がおくれると考えて大丈夫ですか? 更に質問ばかりで恐縮ですが、膠原病だった場合、どのような事を注意して生活していくべきかをご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

施設入居高齢者、発熱と浮腫が続いています

person 70代以上/女性 -

高齢者施設に入居している女性(80代) 1ヶ月半程前にコロナ陽性となり入院しました。以前は自立歩行でしたが入院を機に歩行が難しくなり退院後現在は車椅子です。 退院後より発熱が続いており、同時に薬疹に似たような発疹が首から下全身にありました。痒みはないとの事でした。 入院先に問い合わせるも入院期間中はその様な症状はなく様子を見てほしいとの事でした。 発疹は1週間程度で引きましたが、発熱が未だ続いており、朝にかけて下がり(36度台) 夕方から(38度台)まで上がったり下がったりを繰り返しています。 また、退院初期より片側性の浮腫がありました。下肢左 上肢右と半身バラバラですが片側だけの浮腫でした。 現在は両下肢と右腕に強い浮腫が出ており押しても戻るまで時間が掛かります。 時々ですが、寝違えた時のように頸部の稼働が悪くなり首が動かせなくなる事が二度あり首の後ろの皮膚が一部硬く浮腫んでいるようです。こちらは触ると痛みがあるようです。 褥瘡も出来ており、この状態なので以前よりご家族に受診をお願いしておりました。 先日受診に行って下さったのですが、コロナ禍と言う事もあって熱がある為診察をしていただけませんでした。 サ高住に入居されております。 私は一介護士ですが、受診に繋がるまで何に注意したらいいか 心配で色々と調べています。 ご本人様は認知も進んでおり意思疎通が難しい方ですが、稼働に伴った痛みの訴えはあります。が、他不調等の訴えは聞かれません。 尿量もしっかりあり排便は硬めですがあります。食事も3食全量召し上がられています。 長くなりましたが、緊急性のある疾患の可能性はありますか? また何に注意して観察すべきが御伝授いただけるとありがたいです。

1人の医師が回答

40代女性 3日前から発熱、リンパの腫れ、倦怠感、発疹について

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。 3日前の朝から頭痛がひどく、夜7時ころ急に寒気がして8:30ころから発熱しました。 一番高い時で38.3℃まで上がりましたが、あとは37.2〜37.6℃くらいの微熱が続いている状態です。 発熱以外の症状は、両頸部リンパの腫れ、関節痛、倦怠感がありました。 翌日病院でコロナとインフルエンザの検査をして陰性でした。 喉が赤いと言われましたが、痛みは全くありません。 リンパの腫れがあったので、抗生剤とカロナールを処方され飲み初めましたが、薬を飲み始めた翌日の夜から、あまり赤みの強くない発疹が手や背中に出てきたので、薬の影響かと思い昨日の夕方、再度病院を受診し抗生剤は飲まないことになりました。 血液検査もしてみるとのことで、血液採取もしました。 昨日の夜は少し痒くて、夜中何度も起きてしまいました。 今朝になって発疹が全身に広がっています。 発疹は薬によるものではなく、風疹とかの可能性もあるのでしょうか?(妊娠中には風疹抗体検査もしてあり問題なかったようです) 他に考えられる病気はどんなものがあるでしょうか? 次病院に行く予定は月曜日の夕方です。 もしも周りにうつしてしまうようなものだったら、仕事も控えたりしなくてはいけないので、可能性をお聞きできればと思います。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)