9歳7ヶ月で発症し、1年4ヶ月経過しました。最初は睫毛と、おでこ正面の生え際から後ろへ脱毛していき、後頭部まで帯状に広がっていきました。月2回のエキシマライト、コレクチム軟膏とカルプロニウム塩化物塗布、抗ヒスタミン薬内服のセットで、8ヶ月ぐらい経過時には全体が元に戻り、その後は、頭の左後ろ下部に半径7〜8cm大の脱毛が残ったまま現在に至ります。ちなみに睫毛(眉毛ではなく)は、軟膏も塗りづらく、眼にも悪い気がして、エキシマライトを含め何もやっていません。睫毛は抜け切ったままです。
質問(1)頭部の脱毛改善が見られないようです。新しい「円形脱毛症診療ガイドライン2024」では、経口JAK阻害剤は推奨度1(高)で効果が認められているようですが、コレクチムは作用点が異なり、アトピー性皮膚炎の治療薬でもあるため、掲載されていません。エキシマライトは推奨度2で、特に小児例では、治療開始後、半年〜1年で評価し、効果がないのに長期間続けない方がよいと書いてあります。何か違う方法に切り替えられませんか?
質問(2)睫毛も何も変化がありません。このまま自然に生えるの待てばいいのか、何かよい治療はないでしょうか?