妊娠16週2日の妊婦です。28歳です。
先週15週2日にトリプルマーカーという検査を受けて来ました。結果は1/865のところ1/29ととても高い確率でした。
測定値は、AFP 23.7ng/mL、HCG 459000mlU/mL、uE3 0.34ng/mLでした。
HCGが高過ぎるように思います。
また、15週から胎児の首の浮腫が気になり出したようで、トリプルマーカーの結果も踏まえて大きい病院で検査するように言われました。
今まで何度か検診に通っていますが、血液、尿、エコーで特に引っかかったことがなく、「順調です。」と言われ続けていました。
検査は自ら安心するために受けたのですが、このような結果になるとおもっていませんでした。
私は最悪羊水検査をして白黒はっきりつけて、もしダメだった場合はとても残念ですが今回は諦めようと思っています。
しかし、検査の結果を知るまでは希望を捨てられませんし、お腹の子を諦めたくない自分もいます。
このような悪い結果が出ていても無事に元気な子が生まれる可能性はあるのでしょうか。
また、トリプルマーカーでのHCG値が高過ぎて心配です。本日した尿検査では何も言われていません。大丈夫なのでしょうか。