出産予定日 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:27 件

4cmの繊維線種の摘出手術は日帰りか1泊2日か

person 40代/女性 - 解決済み

45才、出産歴ありです。よろしくお願いいたします。 経過 昨年10月:検診でマンモグラフィーをしたときには異常なし(エコーはせず) 今年2月:手で触ってわかる程度のしこりを感じるも、諸事情で受診できず 5月某日:しこりがだいぶ大きくなったことに気が付き、慌てて乳腺の専門クリニックを受診したところエコーとマンモグラフィーで4センチのしこりがあるとされる。細胞診をしたところ、カテゴリー3との結果。その後、針生検で細胞診をした結果、繊維線種と診断。 (なお、手術摘出後に調べた場合、がんの可能性はないが、葉状腫瘍の可能性もないわけではない、ということでした。) 良性ではあるものの、4cmと大きいため、手術をしたほうがいいと考えており、医師も同様の考えでしたので、手術をする予定でおります。 質問 1)4cmの腫瘍を摘出するということで、手術中の作業音や匂いなどで精神的にストレスがあるという点で、局所麻酔の日帰りではなく、全身麻酔の1泊2日の入院を薦められました。ただ、仕事を休まなければならない、手術の金額が高くなる、全身麻酔のリスクなどのデメリットが考えられるかと思います。今のところ1泊2日のメリットがあまり思い浮かばず、迷っています。上記のほかにメリット、またさらなるデメリットがあればご教示ください。 2)水泳を趣味にしています。術後、どれくらいで軽い水泳ができるようになるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

境界悪性腫瘍による腫瘍マーカー増加

person 30代/女性 -

受診記録にいままでの経緯を掲載していますが、 良性だと思っていた卵巣嚢腫が、手術の2週間前に一部破裂。それに病院が気づかず手術は予定通り実施。術中にも破裂。病理の結果、境界悪性腫瘍の1c。腹水は微陽性。 血液検査の結果、CA19-9は3,500。術後10日後は3,000と異常値。 右卵巣と大網に一部を摘出することになりました。 しかし、ひとつの検査をするたびに2週間待たされ、手術から一ヶ月経つのにいまだに手術日は決まらず。 病気の説明や今後の方針説明もろくになく、手術も自分がしたいと言わなければ経過観察でいいとと言われていました。 この病院で大丈夫か?と思いつつ、これ以上日にちがただ過ぎるのも嫌なので、どんどん自分から質問ややりたい検査を医師に伝えたいと思います。 そこで、気になるのがCA19-9の3,000という値。 術後一ヶ月のいま、今まで感じたことのないボケーっとする頭痛で呂律が回らなくなったり、疲れやすく体がだるかったり、左下腹部痛、胸の回りのチクチクする傷み、胃の右上の張ったような痛さなど、こんなに体調悪いこといままでないな~と思うことがよくあります。 ・3,000という値は、どこかに癌があると考えられるでしょうか。 ・転移してることも考えられるでしょうか。 ・30歳でまだ子供がおらず、子供も希望しています。なんとか早く出産して卵巣と子宮を摘出する方向で考えたいのですが、1cで卵巣と子宮を残すのはリスクは高いでしょうか。 ・この腫瘍マーカーの値が出た場合は、どんな検査が妥当でしょうか

1人の医師が回答

甲状腺の乳頭がんについて

person 30代/女性 - 解決済み

乳頭がんで手術予定です。約2センチの腫瘍があります。 肺などへの転移はなく、リンパは少し腫れているようですがとってみないとわからないとのことです。 先生からは甲状腺の全摘出を考えていますとのことでした。 手術の同意をし、手術日も今から約1ヶ月後に決めたのですが、知り合いの看護師さんに、全摘出を勧められた話をしたところ、他の病院でも見てもらったほうがいいのでは、とのアドバイスをうけました。すでに手術日も決まっており、今からセカンドオピニオンをすることはよくないのでしょうか。 手術の詳しい話は入院の時に、とのことで、先生の方からあまり詳しい説明はなかったのもあり、不安がでてきました。半分残す、という話は全く先生から出なかったので、自分の方から、半分残す方法もあるかを聞いたのですが、どうしても残したいという場合は、その方法もありますが、とのことでしたが、再手術のリスクやバセドウ病の再発の可能性を考えると全摘出を勧めます、とのことでした。 先生によっても意見が違うかと思うので、他の病院にも聞いてみたいですが、今からセカンドオピニオンというのはいかがなものでしょうか。年齢や、今後妊娠、出産を考えたら半分残す方がいい場合もあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

早期の大腸がんと診断されました。

person 30代/女性 -

38歳女です。 大腸がんと診断されるまでの体調は、元々便秘体質ではありましたが、出産を経てそれまでよりはでるようになったものの、どちらかというとまだ便秘でした。 体調は疲れやすいと感じる日が多いですが、毎日ではありませんでした。たまに立ちくらみがあり、妊娠時には貧血、1度職場の健診で貧血でひっかかりましたが、サジーを飲み始めてから立ちくらみも減りました。 突然下痢になり整腸剤で治まり、いい便が毎日でることもあれば、数日でないことや硬い便の時もありました。たまにですが、急にお腹がかなり痛くなり、太くていい便が大量にでることも数回ありました。お腹が張ってガスがよくでる方です。便に血が混じっていたり、拭いた時に血が着くなども確認したことはありません。 5月に職場の健診で便潜血検査陽性になり、6月に早期の大腸がんと診断されました。直腸に5センチ程の腫瘍があるそうです。 8月の下旬に内視鏡切除術を受ける予定です。今現在は下痢はなく、硬めの便が2.3日おきにでます。排便時に肛門痛などはありません。食欲はあります。時々、立ちくらみをします。 時々お腹やら下腹部、胸あたりがピンポイントでシクシクと痛んだり、数分から数十分で痛みが消えたりします。 時々、足全体がだるかったりもします。 天気なのか何なのか、頭痛も時々あります。頭痛薬で治まります。 病院に電話で相談したところ、我慢できないくらいの痛みや、便に血がたくさんついているなどであれば連絡、そうでなければ様子を見ていいと言われましたが、不安です。 やはりもう1度病院に連絡してみたほうがいいのでしょうか。 転移等は考えられるのでしょうか。 転移等あれば、どのような症状がでてくるのでしょうか。 様子をみていて大丈夫なのでしょうか。 回答、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮内膜症、子宮内膜増殖症について

person 30代/女性 -

35歳 出産3回、自然流産1回 最後の出産は8年前です。 規則正しく月経あり。毎月排卵日には歩くのが辛い程の排卵痛と少量の出血、ぴったり14日後に月経開始してました。 しかし今月は排卵時期になっても上記の症状が無く。様子を見ること1週間。今朝まるで生理のような出血があり、慌てて婦人科を受診しました。 最初の触診で先生曰く右の卵巣と子宮全体がコロンと触れますとのこと。 続いてエコー。やはり右の卵巣が腫れていて大きな穴がポッコリ見えて、排卵直後のよう。 また子宮が全体的にぼってりしていて大きい。子宮内膜症の気があるのかもしれない。エコーを指さしながら、左右差があってこっちが厚い?膨らんでる?というような事を仰ってました。 あと小さな筋腫も1つありました。。 また排卵日に毎月出血するのであれば背景に増殖症などあるのかもしれないから子宮体がん検診をしましょう、という事になり受けました。 腫瘍マーカーの採血もしてきました。 次回は生理が終わった頃の再診予定です。 先生は悪性とかを疑ってる訳じゃないからあんまり心配しないでと仰ってくれました。 1.帰宅してから調べた所、内膜症というより子宮腺筋症に近いのかなと思ったのですが、どうでしょうか?子宮内膜症だと子宮外に出来るんですよね。 2.内膜増殖症だと分類によっては体がんのリスクが上がるようですが、今まで毎年1回は婦人科に行っていましたが、エコーで増殖症の可能性は特に言われた事ありませんでした。 毎月生理も来てましたが、体がんが発生してる可能性ありますか? 異型増殖症で組織診をした時に高確率でがんが発生してる、という記事を読んでしまいまして。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

不正出血、腰痛、下腹部痛

person 30代/女性 -

31歳の女性です。1週間前から不正出血があります。 経緯は以下のとおりです。 昨年7月 出産(現在、産後8ヶ月) 10月初旬まで悪露が続いたが、回復(診察済み)。 10月下旬より生理が再開(25~30日周期) R4年2月10日 最新の生理(6日間) 2月23日の夜 おりものシートに数滴の血が付着 2月24日の夕方に出血(生理4~5日目くらいの量) 2月25日~3月1日現在も、生理4~5日目くらいの出血が続いています。 また、出血と同時期から、生理のときのような腰痛、下腹部の鈍い痛みやだるさ、頭痛などが続いています。 2月25日に産婦人科を受診し、エコーと子宮頸がん検診を行いました。 診察では「内膜が薄いので排卵出血や生理が来たという感じではない。卵巣に液が溜まっているが、それはよくあることです。単なる不正出血ということで様子見でいいと思います」とのことで、2週間後に診察とがん検診の結果通知を予定しています。 お聞きしたいのは、 1.このような出血は、病気以外でも起こりますか?(ストレスや疲労など) 2.考えられる原因は何でしょうか? 子宮体がんやその他の筋腫や腫瘍などが心配ですが、詳しく検査しなくていいのでしょうか? 3.卵巣の液というのは心配いらないのでしょうか? 4.このような不正出血は、問題ない場合、長くてもどのくらいの期間で治まるでしょうか?(どれくらい続くと異常でしょうか) 以上です。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)