出血妊娠可能性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

妊娠の可能性があったものの、出血した

person 40代/女性 -

低量料ピルのトリキュラー28 を月経困難症と避妊薬の両方の目的で服用していました。 以前、ホルモンが入っている赤褐色錠を3錠まで飲んでピルを飲むのを休止したら、その3日後に消退出血がありました。 ホルモンの入っていない偽薬が残り2錠の時点で一日だけ飲む曜日がずれてしまっていることに気がつきました。 このまま飲み続けるのはあまり良くないと思って、サポートの人に連絡して、ピルの服用を休止することにしました。 問題はここからなのですが、サポートの人に「偽薬を1錠でも飲み忘れると妊娠する可能性が高くなる」とその時も知っていたのですが、付き合っている人とゴムありでピルの服用を辞めた4日後に性行為をしました。相手は毎回行為中にゴムのサイズは合っているのになぜかゴムが外れてしまう人でした。 性行為した日から1ヶ月も全く出血がなかったので妊娠の可能性があると思ったのですが、昨日突然出血がありました。量は中くらいで経血の色は普通の赤色で下着についた経血は固まっていました。 質問 偽薬の服用をやめてから1ヶ月も後に消退出血がくることはあるのでしょうか? この出血は何が原因なんでしょうか? トリキュラー28の偽薬を2錠残して服用をやめた時の消退出血は通常だと何日後くらいにくるものだったのでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠の可能性がある中での性行為と出血

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠の可能性がある中で性行為をし、翌日に出血と腹部の鈍い痛みが見られる状態です。 旅先での出来事なのですが、数日安静にする・婦人科を受診すべきでしょうか。 現在34歳、2024年の9月に初めての妊娠で稽留流産(8週)のため吸引による手術を受けました。 生理周期は(長年使用していたピルをやめてから)一年近く、ピッタリ28日・32日を交互に繰り返しています。 そんな中で、今回(12/7生理開始)の周期は32日の回だったのですが、28日目頃から、前回の妊娠で見られた吐き気や食欲不振、腹部膨張感、腹部疝痛や胸部の張りが見られました。ちょうど妊活をしていて、12/27に排卵検査薬が陽性だったため前後でタイミング法を取っており、それらも踏まえて妊娠の可能性があると感じました。 昨日の時点でも33日目で生理がありませんでした。 ただ、ちょうど新婚旅行で旅先に来ており、腹部の症状が落ち着いていたことと、新婚旅行でスキンシップがないのもと思い、夜に夫婦生活を持ってしまいました。 行為直後、膣分泌液がわかるかわからないか程度の茶色になっているような気がしたのですが、腹痛などは見られずそのまま就寝。 今朝早朝、入眠から4時間程度で目が覚め、基礎体温を測ったところ36.25℃まで下がってしまい、不安に思いながら朝食を取っていた9時半頃に、おりものシートが濡れている感覚を覚え、トイレに行ったところ水っぽい茶色いおりものとピンクの出血がありました。 その後安静にしていますが、一時的に少量の赤い血(塊無し)が見られ、腰回りに痛み・腹部にジンジンと鈍い痛みがあります。 出血は正月過ぎの時点で少量の茶色に移行しましたが、旅先で診察を受けたり、観光等で動き回る予定を見合わせるべきなのか悩んでいます。

2人の医師が回答

妊娠初期の大量出血、前期破水の可能性について

person 30代/女性 -

現在妊娠10週3日です。 昨日21時頃、突然生理のような感覚があり、生理2日目ぐらいの出血がありました。腹痛は全くなしでした。(熱は37度) かかりつけ医は閉まっている為、次の日の朝に診察をお願いして様子を見ることにしましたが、 22時頃再度トイレに向かおうと立ち上がると、布の椅子の座面が全て色が変わるぐらい濡れていました。(当時は血が出ている感覚はなかったので、汗だと思いました。また、濡れていることに全く気づきませんでした) トイレに行ってみると、ナプキンの全てが薄いピンクで染まっており、水っぽい血が出ていたのだと気づきました。 近くに病院がないか夫に探してもらったところ、症状を伝えると救急車を呼んだ方がいいとのアドバイスを受けて救急車で近隣の病院に運ばれました。 ※救急車内で再度熱を測ると38.1度に上がっていました。 病院で内診していただいた結果、下記の通り言われました。 1赤ちゃんは元気で問題なさそう 2出血の原因はわからない 3胎盤の近くに血の塊がありそうだから、出血はしばらく続くはず 4腹痛、腰痛がないのであれば出す薬はないので自宅安静するように 5痛みがないのであれば翌日予約しているかかりつけ医には行かず、子宮に刺激を与えないために自宅安静が良いと思う 上記アドバイスを受けて、自宅安静をしておりました。 血は相変わらず出ており、粘度の高い血の時もあれば、水っぽい血のときもあります。(水っぽい血のときはナプキンが重たいため、生理の血とは違う感じがします) 夫が色々ネットで調べたようで、妊娠初期でも破水することがあり、その際には高熱が出るということをみたということで心配しています。 感染症を起こしているかもしれないので、やはり病院に行くべきでしょうか? 動くと血が出るので行くべきか悩んでいます。

1人の医師が回答

タイミング法で妊娠可能性中、茶おり+少量出血中

person 30代/女性 - 解決済み

35歳女性、タイミング療法で妊活しています。 自己注射や夫婦生活のタイミング、フーナーテスト、排卵確認などを経て妊娠成立?と仮定している状態です。 8/17よりティッシュに少しだけ出血確認し、以降茶おりがあったりなかったり。本日すこし茶おりが増えています。 仕事で重いものを持つ時があるのですが、妊娠が本当に成立しているのかまだ検査できていない状態(検査もまだしないほうがいい?)なので、仕事を休んだり業務内容の相談をするべきなのか悩んでいます。 以下、ここ1ヶ月の状態です。 元々PCOSがあり、月経も少量でした。 週一回、カバサールを飲んでいます。 投薬によって月経量は増えましたが、十分な卵胞の大きさに至らず、注射により卵胞を育てていました。 最終月経が7/22、本日(8/21)で31日目です。 7/26〜7/31 自己注射(ゴナールエフ 75) 7/30〜8/2 夫婦生活 8/1 オビドレル250 8/2 フーナーテスト(精子5くらい)、オビドレル250 8/3 フーナーテスト(精子10くらい)、排卵したことを確認 8/10 オビドレル250 8/17 投薬指示→メドロキシプロゲステロン酢酸エステル 朝夕(下腹部痛があることを伝えた) 主治医より出血の有無を確認され、その時はなかったので無いと伝えました。 クリニックが遠方のため、今週土曜に通院予定です。 生理というほど出血しておらず、茶おりもあったりなかったり。 昨日偏頭痛で退勤後に寝込みましたが、頭痛薬などは飲まずに安静に過ごしました。 基礎体温は8/5より36.7以上で推移しています。 長文、失礼しました。 様子見か、安静に過ごすべきか、ご意見を頂戴したいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)