出血性腸炎 男性に該当するQ&A

検索結果:54 件

腸炎

person 40代/男性 - 解決済み

腸炎についてですが12月27日に夕刻5:30頃に健康センターに父親と入浴に行きました。30分ほどで切り上げ、車で20分ほどの和食レストランに向かう途中下腹部(へその下と陰毛の間あたりが張り感がありました。レストラン到着後2人ともにオーダー前にトイレに行き父親は下痢、私は軟便でした。食事は普通に済ませそれから帰宅。すぐに睡眠に入ると思いきや父親も私もトイレに10回ほど行き、父親は、下痢、私は軟便でした。早朝父親は快方に向かい私は便意はあるが少ししか出ずに小指の先細でした。肛門もヒリヒリしていましたが、赤唐辛子のようなボールペンの先くらいの赤い物がありましたが水にフワーと解ける感じではありませんでした。すぐに紙でお尻を拭いたら透明な粘液と便しかつかずなんだろうと。昨年末大腸、胃カメラはやっておりましたが春先には全身CTも放射線科医に読影してはもらっております。しかしいままでポリープはありません。夜間は7.5Cの熱とS上結腸のあたりをおしっこをすると響く感じがありました。今も盲腸のところとS上結腸と陰毛の上あたりを押すと残尿感のような張り感があります。翌日小児外科に行き受診。出血性腸炎だねと言われ聴診器を腸に当ててもらいました。前日も夜は手持ちのメイアクトを飲んでいましたが先生にメイアクトは下痢になるといわれホスミシン250gとプリンペラン・ビオスリーを処方され、昨日から服用して快方に向かいました。今までの便はいつもの黄土色で変化はありません。赤い点は炎症で腸管からでたもので切れ痔ではないといわれ腸管が炎症しているとのことですがこのように下腹部を押すと分かるものでしょか?張り感は大分収まりました。熱も昨日からありません。頓服でホスミシンとプリンペランが出ているのですが張り感がある限り飲んだほうがいいのでしょうか?がんでしょうか?

1人の医師が回答

大腸内視鏡検査後の出血、虚血性腸炎の診断について。

person 50代/男性 - 解決済み

よろしくお願いします。 2021年3/19 腹部とくに左下腹部の違和感のため初めて受診。        CT、血液検査等々で異常なし。機能性胃腸症と診断される。       年齢的に大腸の内視鏡検査を受けたほうがよいと勧められて2週間後の内視鏡を予約する。(S状結腸までの検査。) 2021年4/2 11時内視鏡検査。       12時検査結果の説明を受ける。腫瘍もなく、特に異常なし。       18時左下腹部が痛みだす。ずきずきする痛み。血便も出始める。(今まで血便をしたことは、一度もない。) 2021年4/3 9時朝になっても、血便が続く。左下腹部が非常に痛いので、病院へ。       虚血性大腸炎と診断。自宅で静養するか、入院するか尋ねられるが、自宅を選択。       13時ずきずきが止まらないので、痛み止めを貰いに、再度病院へ。病院で、入院を決める。絶食による腸管の静養。 2021年4/10 退院。 上記の流れなのですが、 1.腫瘍の切除がない内視鏡検査で出血はするものでしょうか?医師の説明では、もともと出血はしていないが、虚血性の炎症状態であった。 2.出血からその後の処置は、一般的で普通の流れなのでしょうか? 大腸内視鏡検査より3週間経ちますが、いまだ完治しておらず、痛い時があります。

2人の医師が回答

5歳、繰り返す粘血便

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5月中旬から、5歳の息子が粘血便を繰り返しています。最初は有形便に粘血が混ざり、その日から軟便~泥状便を朝に3~4回。粘血は1~2日で治まり、数日かけて徐々に便の硬さや回数も通常に戻り、バナナうんちだー!って頃にまた粘血が混ざり…を2度程繰り返しました。小児科で便検査を2度しましたが、出血性の細菌などは見つかりませんでした。 8日にまた粘血が出て、かかりつけの小児科から総合病院を紹介され、血液検査、レントゲン、エコー検査をして頂き血液検査、レントゲンは異常なし。エコー検査で直腸が炎症してるような感じに見られるとのことで、1ヶ月様子を見てまたエコー検査してみましょうと言われました。 その日帰宅してから、しぶり腹で便意を感じトイレに行くも粘血しか出ず…というのを3度。翌日も粘血こそ少ないものの、粘血混じりの少量の便を1日に8回。翌日から徐々に軟便ではあるものの便回数も落ち着き、昨日やっといいうんちが出た!と思ったらまた少し粘血便。そして今日はまた軟便です。 ただの腸炎でここまで繰り返すものですか?潰瘍性大腸炎なのでは?と、とても不安です。それを確認するための1ヶ月の観察と1ヶ月後のエコーなのだとはわかっていても、1ヶ月待つことが苦痛です。 大腸ファイバーを子供に受けさせるのは大変なのも理解しています。肛門鏡や、直腸鏡などで下の方だけの内視鏡でも潰瘍性大腸炎かどうかの判別はつきますか? 大人しく観察を続け1ヶ月待つべきですか? その間に酷くなってしまうのでは…とも考えてしまいます。 早く診断がつき、もし潰瘍性大腸炎なら専用のお薬で早く症状が抑えられるのでは?と…考えたり…。今は脂質を控えた食事とビオフェルミンを飲ませているだけです。 本人は腹痛を訴えることもなく、とても元気。食欲もあります。 観察を続けるべきか、受診を早めてもらうべきか、ご意見お願いします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)