はじめまして。
現在21週の妊婦です。
妊娠初期から出血があります。
12週で大量出血しその時5×1の血腫が見つかりました。
その後2週間入院し、退院後自宅安静をしていましたが17週で再び大量出血。
血腫が肥大しており6×3の血腫が確認できました。
また破水の検査も行いbtb、チェックプロム陽性となりました。
その後抗生剤の点滴を行い4週経過したのですが、相変わらず血腫の縮小は見られず茶色の出血が続いております。
またBTB、チェックプロム共に毎回陽性のままです。
出血しているのに血腫も小さくならず、また本日のエコーでは1週間前よりも血腫部分が白くなっていました。破水検査も陽性です。
先生は白くなっている理由は分からない。新しい出血の可能性もあるけど何ともいえないとのことです。
エコーを添付しますがこれは新しい出血なのでしょうか?また悪化しているのでしょうか?鮮血はここのところありません。
破水検査も陽性が続いてありますが、水が出ている感じや羊水の減少もなく偽陽性の可能性は有るのでしょうか?
よろしくお願いします。