切迫流産出血止まらないに該当するQ&A

検索結果:657 件

妊娠時の腹部エコーに関して。

person 30代/女性 -

現在 19w1dの妊婦です。 安定期前には切迫流産と診断され、自宅安静していましたが、現在は解除。 2週間前の17w1dで発熱し、おりものの量も多かったため、細菌の培養検査を行いました。 その時の診察では子宮頸管は問題なく、子宮口もしっかり閉まっているとのことでした。 受診した夜に一度少量の出血があったのですが、一瞬で止まったのと、かなり少量だったため病院に電話したところ受診はせず様子見ていてということになりました。 18w3dで検査の結果を聞きに行ったのですが、特に問題なし。その時は結果だけでエコーはしませんでした。 そこで質問なのですが、今胎動の位置が下でアンダーヘアくらい、もしくはちょっと下で感じたり、膣に響く感じや足の付け根あたりから感じることがあります。 出血後かエコーをしていないので、赤ちゃんが下がってきてしまってるのでは?と心配になっています。 現在たまにお腹の張りや下腹部痛を感じる時はありますが、出血はありません。 もし、赤ちゃんが下がってきている場合、19週の時点で経腹エコーでも下がってきてしまっていることを診断できるものなのでしょうか? それとも経膣エコーでなければ赤ちゃんが下がってきてしまっているや、子宮頸管無力症などはわからないものなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

2人の医師が回答

妊娠11週6日の妊婦の出血とセカンドオピニオンについて

person 30代/女性 -

現在妊娠11週5日の妊婦です。 1人7歳の子供がいて、4ヶ月半ばの時に切迫流産で入院していますが、その時は出血などはありませんでした。 昨日夜中に、突然破水したかの様な流れ方でドバッと何かが出たのでトイレに駆け込んだ所 水の様な流れ方の鮮血が大量に出ていました。その後も便器が赤くなるほど止まらなくナプキンにしても水の様に出るため 現在かかっている開業医の病院に連絡しましたが、週数的にできる事はないからあさイチきてと言われ様子を見ました。 朝、若干の立ちくらみと怠さがあり、出血は落ち着いていましたがまだ出ていました。 診察結果は胎盤が低めにあるから様子を見て。塊が出たり痛みがないなら多分大丈夫と言われたのですが... 低地胎盤や前置胎盤はこんな早くに症状は出るものでしょうか? そもそも塊が出てからでは遅いのは...という疑問もあり。 現在は黒い色の粘り気のある出血がおりものシートにつく程度と、ティッシュで拭いたらつく程度ですが、何日位続くものでしょうか? また、私がアレルギー体質でつわりで皮膚科にいけなかったので、妊娠前から飲んでいた薬を飲んで良いか聞いたら、大丈夫。ないなら処方するねと言って貰い服用していたのですが 空いていて体調が大丈夫な日に皮膚科に行った所、妊娠中には飲んじゃ駄目な薬で皮膚科なら絶対出さないと言われ、違う薬を出して貰いましたが、飲んでいた薬の影響は大丈夫でしょうか? 引越してかかりつけ医はなく、たまたま具合が悪くて行った開業医さんの病院で妊娠がわかり、そのまま分娩予約入れますねとなっていたので 口コミもよかった為、流れでそのまま病院を決めたのですが、総合病院に転院しようか悩んでいます。 開業医さんと総合病院の違いも大きいのでしょうか?

1人の医師が回答

8週心拍確認直後の流産について

person 30代/女性 -

33才で体外受精(自然周期)で初移植後に妊娠。発育過程は順調と言われてましたが、切迫となり流産しました。血腫はエコー上見当たらないが、子宮内からの出血との診断でした。流産となるその日まで心拍が確認できており、成長もしていたので、母体側に原因があるのではないかと思っています。IVFでしたが、自然周期なので、ホルモン剤の影響による出血でもありません。調べる限り、今の年齢で心拍確認後、週数相応の発育であれば流産の確率はかなり低いはずなのではと思っています。出血がなければ、順調だったとはずと思い、血液凝固に問題があったのか確認するため不育症検査を受ける予定です。 (質問) ・下記のような経過で、流産になることは珍しい事例ですか? ・赤ちゃんの染色体異常の場合でも、週数相応まで発育するのでしょうか。 ・心拍確認後の流産で、染色体異常以外の原因はありますか? 6w4d 前日に茶色おりもの有りその後止まる→診察で初めて心拍確認 7w1d 心拍確認済 CRL8.6mm 7w4d 赤〜茶褐色の出血→切迫と診断 8w1d 心拍確認済 CRL1.32cm 8w4d 心拍確認済 CRL1.56cm 朝大量出血有り、夜に腹痛 8w5d 自然排出 (7w4d〜止血剤や張り止めを服用。流産するまで、排尿時のみ毎日小〜やや中量の出血あり。)

1人の医師が回答

妊娠初期の出血について教えて下さい。

person 30代/女性 -

妊娠初期で心拍数確認 赤ちゃん元気です。 金曜日からティッシュにつくと茶色血の出血あり ピンク色だったり日曜日まで続いております。量も増えない ティッシュについてるだけです。心配なので安静して、止まるのは待ってます。 子宮には、綺麗で出血も見当たらないと言われておりますが、切迫流産に繋がるかもだから安静して下さいと言われました。医者が曖昧だったので、切迫流産と聞いたら 「悪く言えば、切迫流産かな」と言われました。 左側にお臍と下が痛みがありますが、おならが止まりません。便秘気味です。 1,この切迫流産は、赤ちゃんの染色体異常が原因ですか⁉ 2.切迫流産でも、障害もなく産まれますか⁉ 3.この出血は、止まりますか⁉ 4.なぜ子宮には、出血がエコーでは見えない 綺麗と言われていて、赤ちゃんも元気で問題なしと言われていますが 茶色血出血 ピンク色が続くですか⁉ 5.切迫流産だと、ネットの医者の所を調べると障害があると書かれていて 出生前検査と書いてあり怖くなりました。 担当の医者は、妊娠初期の出血は自閉症などは出血があってもなくても関係ないから、出血がなくても自閉症で産まれるからと言われていますが、ネットで調べる怖い事も書いてあるのでビックリしております。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)