12歳の一卵性双生児の女の子。
一女には生理がきますが、二女には生理がきません。
およそ1年ほど前、二女がお風呂場で足を滑らせて蛇口にぶつけたと言い、経血のような出血がありました。
特に際立った症状もなく1週間程度出血が続き、母親の私は二女が初潮を迎えたのだと判断しました。
しかし、ニ女にはその後に続く生理がありません。
半年前に一女が初潮を迎えました。一女には毎月生理がきています。
双子で身体的特徴や既往歴も似ている事が多かったので、生理に差がつくごとに
1年前の出血が影響を及ぼしているのかも?と今更ながら二女も私も不安になってまいりまして、どうするべきか悩んでいます。
そこでお伺いしたいのですが、一、ただちに婦人科で娘を診てもらうべきでしょうか?様子見で大丈夫でしょうか?二、ぶつけて出血したことが何か重大な原因になっている可能性はありますでしょうか?あるとすればどんなことが考えられますでしょうか?三、もし婦人科にかかったらどのような検査をされますでしょうか?
娘はまだ小学生なので検査の負担を考えると悩んでおります。アドバイスをよろしくお願い致します。