検索結果:56 件
8月14日午前8時頃、冷凍してた海老の頭のヒゲ?堅いとこで指を怪我してしまいました すぐに流水で洗い血を出しました その後ズキズキと痛みます 仕事から帰り家にあるケフラールという抗生物質を飲み指のほうは流水で洗いヨードチンキとゲンタマイシンを塗りバンドエイドを貼りました 明...
9人の医師が回答
1時間くらい前に夕食を食べたのですが、喉に小骨が刺さったような違和感がずっとあります。 (お魚屋さんで買った握り寿司と魚介類中心の天ぷら、サラダを食べました。エビは尻尾まで食べたので、それか、魚かうなぎのお寿司の小骨が刺さったのでは?と思ってい...
2人の医師が回答
冷凍の生食のエビの尻尾の殻が刺さってしまいました。 すぐに食べたかったので湯煎で浸してからでしたが、しっぽの殻を外すさいに指に刺さって出血してしまいました、すぐに洗い血を搾り出しましたがえびの殻には毒があるのでしょうか?
6人の医師が回答
昨日のよる4歳の息子にエビフライと鮭を食べさせました。エビの皮か鮭の骨がのどに刺さったのか食事中突然せきが止まらなくなり救急で病院を受診しました。待ち時間もせきが止まりませんでした。 先生に喉をみてもらいましたが見える範囲に異物は見つからず招待状を書いてもらい今...
4人の医師が回答
昨年5月頃、素揚げのエビの足が左咽頭部に刺さりクリニックでとつてもらいました。奥まで刺さっており一部が取り残された可能性があるが自然に排出されるとのことでした。しかしながら、違和感があり3ヶ月毎に扁桃腺が右だけ腫れ風邪の症状があり,12月まで3回...
川海老の素揚げがあり、皮がかなりパリパリしていて、足もそのままだったので口に刺さるような感じがありました。私は出血はしなかったのですが、ちくっとしたりしたので小さな傷は出来たかもしれません。もし友人もエビで出血して、そのお箸で料理を触ったらHIVや肝炎、梅毒になっ...
サラダに入っていたエビのしっぽを誤って食べ、口の中に刺さりました。そのまま放置でよいでしょうか。破傷風の心配などありますか?
10人の医師が回答
13日15時尾頭付きのエビフライを食べていたとき、エビの脚を数回噛んで飲み込みました。心臓の右上辺りに刺すような痛みを覚えましたが少しずつ痛みが取れてきました。 しかし詰まったような違和感が取れず、救急の耳鼻科を夜に受診しました。
1人の医師が回答
ハンバーガーの具でたくさんの小さいシュリンプ(エビ)に衣を付けてカラリと揚げられているものを食べていましたら、飲み込むさいに左側の喉に痛みがはしりました。おそらく、小エビに殻がついていてそれか、もしくは衣がかなりカラリとガリッと硬めだったのでそれが刺さったか当たっ...
昨夜 喉に干しエビが刺さり 本日 耳鼻咽喉科を受診 鼻から内視鏡も入れたが 見当たらないとのこと、しかし、自覚症状として 舌を動かすと違う部分に殻が刺さり痛い。ということを伝えたが 見当たらないから他院を紹介しますとのこと。 ...ということを伝えたが 見当た...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 56
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー