前立腺炎ノコギリヤシに該当するQ&A

検索結果:20 件

排尿後の尿漏れについて

person 30代/男性 - 解決済み

10代から尿切れが悪く困っています。排尿後、数分後に少量出てしまいます。ネットでミルキングという方法を知り、実践していますが、それでも少量出てしまいます。量としては下着に2、3cmの染みが数カ所つくくらいです。10代の頃、泌尿器科で前立腺炎と診断され、薬を処方されたこともありますが、あまり効果はありませんでした。20代でもどうしても気になった時は泌尿器科に行きましたが、効果のある薬や治療をしてもらったことがありません。現在サプリメントでノコギリヤシを飲んで5ヶ月ほど経ちますが、あまり効果は感じれていません。ノコギリヤシはあまり効果が期待できないという情報も耳にしたため、尿漏れについてこちらに相談しようと考えました。とくに知りたい内容を下記させて頂きますので、よろしくお願いいたします。 ▪️ 尿もれは大量に出るというわけではありません。上記した通りミルキングを行い、トイレから出て歩き始めると、下着に2、3cmの染みが数カ所つくくらいです。このくらいの量は一般的なのでしょうか?それとも病院に行く必要性があるものなのでしょうか? ▪️ サプリメントのノコギリヤシを飲んでいますが、あまり効果が感じられないため、他のものを服用したいと思っているのですが、上記症状からオススメできるものはありますか?慢性的な症状のため、漢方薬の方が良いのかなとも考えています。

4人の医師が回答

腟炎 慢性前立腺炎 泌尿器 ストレス

person 20代/男性 -

腟炎と慢性前立腺炎、尿道炎の治療法について 1.腟炎はガードネラ菌等でフラジール抗菌薬を投与するみたいですが、前立腺炎もトリコモナスやガードネラ菌等の原因はないのですか? 2.日本の患者にフラジール抗菌薬で慢性前立腺炎が治癒した症例はありますか?細菌性慢性前立腺炎が抗生物質で完治した方いますか? 3.緑膿菌等細菌が尿道でバイオフィルムを形成し、尿道内が変形し排尿時圧力バランスが崩れ前立腺結石を作り、炎症が起きやすくなる。結局は慢性尿道炎を治さないと慢性前立腺炎は治らないのでは?クランベリーサプリ、ノコギリヤシを飲んでますが効果ありますか?飲み続けて他に弊害ないですか? 4.前立腺うっ血=全身もうっ血している事になりませんか? 5.ストレスは発症原因として疑問です。ストレスであれば、前立腺炎前に違う症状が先に出ます。私は鬱ではありません。病気を絶対治すという前向きでタフな精神力を持ってる自信があります。症状が出てからストレスが関係するのは当然で、それはずるいです。 6.おしっこが縦に割れますが前立腺炎の影響でしょうか? 医者に行くべきですか?前立腺と腎臓に悪いですか?射精を1年程やめた方がですか? 7.ガン患者に比べたら大した事ないですが、患者という点に変わりないと思います。日頃から患者の努力がかなり必要+優秀な医者の力が必要な病気だと思います。 8.国から認可がないと研究費や時間をかけられないのですか? 自業自得で片付けてますか? 本当に原因が分からないのですか? ダニや花粉がはいりこんでる可能性は? クラミジアの研究を進めて下さい! これが1番臭いと思います。 最近iPS細胞等の素晴らしい研究で、お医者様に大きな希望を持ってます。 1〜6の質問お聞かせ願いたく思います。 月額300円払っていて、他の人も見てますので、たくさんの回答をお待ちしております。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)