前置胎盤仕事に該当するQ&A

検索結果:116 件

切迫流産と前置胎盤の診断について

person 30代/女性 -

39才2人目妊娠中で現在21週です。 1人目の時は特に何もなく出産まで行ったのですが、今回は14週の時に茶色のおりものが少量あり、受信したところ、子宮が収縮しているため切迫流産で、自宅安静でという事になりました。 19週の時に、子宮の収縮は減ってきたがまだ少しあり、前置胎盤の可能性があるからまた2週間後にきてと言われていました。その時はお腹の張る回数も以前よりは減ってきていたので、仕事復帰したいとの旨を話すと、前置胎盤だったらもう出産までずっと安静だからね!とりあえず2週間後と言うことを言われました。 21週で病院に行ったところ、今までいた医師が辞めており、違う医師になっていました。 その医師によると、触った感じは張りもないし、子宮頸管も短くないから、疲れない程度に仕事復帰してみましょうと言う事になりました。特にエコーで子宮の収縮があるとかは見ていないのか言われませんでした。前置胎盤の事を尋ねると、前置胎盤のように見えるけどそうでない場合もあるから診断はまだ先とのこと。 以前いた医師は慎重すぎるのではないかと思っていましたが、今回見てくれた医師は大丈夫かな?と思いまして、 1・切迫流産の診断は自覚症状で頻繁にお腹が張ると言うだけでも、診断されるのでしょうか?今は動くと張って痛くなるが、横になれば張りは治ります。このような症状は自宅安静でなくても大丈夫でしょうか? 2・前置胎盤とは、エコー上では21週だと分からないと言われましたが、エコー上でわからないだけで、実際に前置胎盤になっていたら、この先、子宮が大きくなっていっても、胎盤が上がってくることはないのでしょうか?また、現在実際に前置胎盤だとしたら、それが原因でお腹が張っているのか、それ以外に何か症状が出てくる可能性があるのか、自宅安静にしてなくても大丈夫なのか? よろしくお願いします

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)