前頭蓋底骨折に該当するQ&A

検索結果:17 件

頭部強打による意識障害

person 10代/男性 - 解決済み

大きなトラックにかなりの速度でひかれ、頭部強打し、頭蓋底骨折有、外側の頭蓋骨骨折は無いものの、脳浮腫(モニタリングしながら投薬にて浮腫を軽減)を乗り越えましたが、 3週間経ちますが(2w程は脳浮腫や骨盤骨折があったりと、全身管理のために麻酔で眠らせていました)意思疎通が取れません。 起きてはいるものの、目が合う事は無く、 引き攣るような顔の動きや、手足はバタバタと片側だけ動かしたり、眼振しながら眠に入ったりします。 やはりこのまま意思疎通は取れないままの可能性が高いのでしょうか。 本人の回復力が左右してくるのはわかっているのですが… 劇的に回復する可能性は低いでしょうか。 今は自分の名前すら、家族の名前すらわからないようです。 ↑↑↑上記が過去に相談した内容なのですが、 あれから2wほど経過し、少し状態に変化があったため、再度質問よろしくお願いします。 現在は、目をよく合わせ、と言うか、 顔をじーっと見て、瞬きをし、 時より、誰だろう?みたいな表情が見られます。間違いなく人が居るのも見えてるし、健常者と何ら変わりない目の動きが見られます。 ただやはり、自分を理解し、家族を把握は出来てないように思います。 ですが、バイバイという動きを動く方の手で真似するようになりました。 大分人間らしく、本当に嬉しく思うのですが、、 やはり、前の本人の意識が戻る可能性は 低いのでしょうか。 今は、何か全てリセットされ、なんにもわからない赤ちゃんの様な状態に思うのです。。

5人の医師が回答

頭部外傷のちの、パンダ目について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

三日前に2歳の娘が、化粧台にのぼりかけてバランスを崩し、化粧台の下敷きになりました。ちょうどおでこのところに化粧台の引き出し部が落ちてきて、頭でしたので心配で救急車で病院へ向かいました。 出血はなく、腫れとかすり傷のみで、意識ははっきりしていましたし、痙攣も嘔吐もありませんでした。 様子見で、とのことで家に帰りましたが、時間と共に、打ったおでこより下の目の回りが紫色になってきて、サラサラした鼻水(病院からもらったパンフレットによると、髄液漏の可能性)も出てきたため、念のため再受診しました。 CTを撮り、頭蓋底骨折、その他骨の異常はなさそうです、との診断で、普通の生活に戻っています。鼻水も一日で止まりました。 しかし、打ったところではない目の回りが、時間と共に、色の濃い赤紫~紫になってきています。パンダのように紫が両目を囲んでいます。打った直後は色はなかったのに、三日後の今が一番ひどいです。 骨か脳に異常があるのでは?と心配です。受診した時は、こんなにひどい色ではなかったので…。 意識もはっきりしていますし、嘔吐などもないので、大丈夫なのでしょうか? 明日また、もっと濃い色になるのでは…と不安です。 後になって、何か出てくるようなことはないでしょうか? また受診した方が良さそうでしょうか?

7人の医師が回答

尻もちから後頭部打撲後に就寝中 両鼻から鼻血と鼻水、不機嫌、その後気をつける事

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳8ヶ月女児です。昨日の夜、薄い絵本に足を乗せてすべって尻もちを付き、そのまま人工大理石に後頭部を打ちました。腹筋を使っている感じで、そんなに音はせず、打った後も、泣かずにそのまま立ち上がり、走り回っていました。元気そうなので、様子見をしていました。 (2週間前にも祖母に抱っこされたまま落ちて頭部打撲をしています。症状なし、病院受診後、大丈夫そうなのでCTもなし。) 寝てからも要観察していると、4時頃に鼻血を両方から出し始め、号泣し不機嫌になりました。鼻血は4.5分で止まりましたが、目をつぶって私の服に頭を擦り付けて泣くので頭が痛いのか眠いのか分からず心配になりました。その後も泣いたり泣き止んだりで、そのまま抱っこしながら寝かせました。朝からは少し鼻水が出ています。鼻血は良く出て、先週に耳鼻科受診で傷があると言われていますが両方は初めてです。 心配症すぎるかもしれませんが、今月頭部打撲が2回目なので、、以下、質問です。 ・現在12時間は過ぎていますが、頭蓋底骨折の場合、鼻血やサラサラした鼻水がでるようですが、5分で止まっていたら心配ありませんか? パンダ目は24時間を超えて出てくる事はありますか? 痛がる様子は無いので、もう心配ないと考えて大丈夫でしょうか? ・子供は脳震盪もあまり少ないとネットで見ました。48時間を超えて、体を元気に動かしている、嘔吐もなし、普段と変わらない様子でしたら、自分で倒れて頭を打つ程度の衝撃で、セカンドインパクト症候群にはなる可能性は少ないですか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)