副鼻腔炎 その他女性の病気に該当するQ&A

検索結果:48 件

※熱なし 急性副鼻腔炎 全身関節痛

person 20代/女性 -

29歳女性・産後10ヶ月です。 産後半年以降、2ヶ月おきにウイルス感染の風邪や軽い喉の痛み等で体調を崩しやすくなっています。 12月21日の午後から、軽い咽頭痛と鼻水、くしゃみの症状があり、晩から全身関節痛があります(昔から風邪をひくとすぐに関節が痛みます)。※熱は平熱です。 本日、耳鼻咽喉科を受診し、ひとまずインフルエンザの検査をしたところ【陰性】判定。急性副鼻腔炎との診断で薬を処方してもらいました(授乳中のためか、抗生剤は処方されませんでした)。 そこでご相談させてください。 1.熱はなく急性副鼻腔炎とのことですが、全身関節痛は起こるのでしょうか。 なにか他の病気ではないかと心配です。 2.産後、今回のように体調を崩しやすくなっています。赤ちゃんは元気です。免疫が低下しているのでしょうか。 3.急性副鼻腔炎の場合は、抗生剤を服用したほうがいいのでしょうか。 ※2023年10月に、一般的な健康診断は受けており、採血の結果は特に異常なしでした。 妊娠出産するまでは、ほとんど体調を崩したこともなく健康そのものでしたが、ここ数ヶ月、何度も風邪をひいており、気持ちも沈んでいます。 質問にご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)