検索結果:720 件
副鼻腔炎で1週間1日3回、メイアクトを服用していました。 途中お腹をくだすようになり、副鼻腔炎も良くなったので服用6日目で中止したのですが。 そこから下痢状の便が続き、色も黒っぽくタール便ではないかと不安で仕方ありません。
4人の医師が回答
1週間黄緑の鼻水、痰が治らず 9/3耳鼻科に行きました 両鼻副鼻腔炎と診断され メイアクト ムコダインが処方され 夜38.5まで発熱しました それから下がったり上がったりをして やっと平熱になったかと思ったら 今、また微熱になってます。
2人の医師が回答
無症候性血尿があります。 経過↓ 先々週末に副鼻腔炎のような症状で耳鼻科受診。メイアクト1日2回5日分処方。すぐに改善。その後、家族全員のどの痛み、発熱、下の子は目やにがひどく、小児科受診。メイアクト服薬により改善しました。...インフル...
8人の医師が回答
5月に一度上の子の風邪をもらい副鼻腔炎になりましたがメイアクトを6日分飲んで落ち着きました。 ただ6月21日にも同じように上の子の風邪をもらい副鼻腔炎になりました。 その時は5日メイアクトを飲んだのですが、頭痛と黄色い鼻が治ら...
3人の医師が回答
前回の質問の追加になります。 その後、副鼻腔炎は完治しましたが、 年末~先週までに発熱と咽頭痛を3回繰り返しました。 繰り返す為、年明けに総合病院を受診したところ、扁桃炎との診断で、ペニシリン系の抗生剤を1週間処方され、咽頭からの培養検査もしました。 ...質問です...
2月にコロナ罹患し副鼻腔炎にかかりました。耳鼻科にて治療と内服で1月半程で症状は治りました。 又7月6日頃より喉の痛みイガイガ症状ありで発熱もあった為耳鼻科にかかりました。喉の炎症が酷いとの事で2日分の薬メイアクト、トランサミン、ムコダイン、ムコスタ、メチコバール、リンデロンを飲ん...
5人の医師が回答
数年前から、風邪をひくとすぐ副鼻腔炎になるようになりました。 今回も年末に風邪気味で微熱だなと思っていたら、頭痛が酷く、鼻詰まりもあったので、また副鼻腔炎になったようでした。 年末年始だったので、何度か我慢して、年明けに耳鼻科を受診しました。 ...年末年始...
6人の医師が回答
元々鼻は本当に弱くてすぐに副鼻腔炎っぽくなるほうです。 今月の11日から発熱して4日目に解熱しました。 でも鼻は一向に良くならなくて緑色の鼻水もすごかったので今週火曜日に耳鼻科に行き、副鼻腔炎の診断でメイアクトを5日間処方され飲んでました。 ...
レントゲンはとられず、鼻洗浄時に鼻の中から出てきた、どろっとした哉鼻水で診断されました。 昨日今日と洗浄してもらってます。 メイアクト、カルボシスティンの処方です。 季節の変わり目や気温差の時によく副鼻腔炎になりますが、こんなに鼻腔が痛いのは初めてです。 ...
5月下旬に上の子の風邪をもらい副鼻腔炎が治りません。 5月下旬、黄色い鼻でメイアクト5日分(耳鼻科) 6月頭、咳も止まらずフルティフォーム(内科) 6月中旬、再度黄色い鼻でメイアクト5日分(耳鼻科) 6月下旬、鼻が悪化してジスロマック...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 720
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー