部屋の酸素濃度についてリビング、キッチンがある部屋(15畳ほどです)ですが、現在ななめ前の建物が解体作業に入っており、アスベストもあるということで1日窓を閉め切っています。
通気口も閉めており、廊下に続く扉は何度か開けたりしていますが、酸素濃度が少なくなってしまうでしょうか?
赤ちゃんがおり、アスベストが不安で閉め切っています。
エアコンで暖房を一日中つけています。
また、加湿器の煙が赤ちゃんに危ないので、入れないキッチンで加湿器をつけていますが、ガスの火が赤いです。
これは加湿器のせいでしょうか?
それとも酸素濃度が少ないのでしょうか?
今になって、赤ちゃんに酸素が足りていたか心配です。
家族誰も健康被害はないですが・・・
お分かりになりましたら教えてください。