検索結果:75 件
今日の午前中に鎮静剤を使用した胃カメラを受けてきました。 鎮静剤の効き目が悪かったらしく(曖昧ですが少しえずいてた記憶があります)2回鎮静剤を打っていただいてたみたいで、目覚めたらフラフラしてましたが、家につく頃には治まっておりました。 ...鎮静剤の効き目が悪かったらしく(曖...
4人の医師が回答
今日午前中、車を冷房をかけずに窓からの風だけで1時間運転しました。途中からだるさが出てきてやっとの思いで帰宅。昼食はお腹がすいていたのでたくさんではないですが、食べられました。午後はクーラーの効いた部屋で仕事。...午後はクーラーの効いた部屋で仕...
1人の医師が回答
土曜日の午前中に鼻水、鼻づまり咳で受診しました。午後から少しだるそうにしていたので、熱をはかると38度でした。 熱の割に元気で機嫌もいいので、日曜日は家で安静にしました。 月曜日になり受診し、抗生物質、鼻水咳のシロップを、も...
水曜日の夕方から怠さを感じ、夜発熱。最高38.5くらいまで上がり、今朝完全に解熱しました。今朝から喉の痛みがあります。専業主婦なので家族以外と接することはほぼなく、子供の学校ではコロナ陽性の子が数人出てますが、夫の職場ではコロナは出てません。...専業主婦なので家族以外と接すること...
7人の医師が回答
妹の事なのですが、朝起きれず午後まで寝ています。その間、ご飯も食べず、トイレに起きることなくずっと寝ていて午前中は起きても怠さと眠さでぼーっとしていることもあります。朝起きてもめまいがして具合悪いといいます。...朝起きてもめまいがして具合悪いと...
10人の医師が回答
一昨日微熱が出て、寒気がして体がダルかったです。 昨日は午前中まで何もする気になれず、眠気もひどかったので午前中は寝ていました。 熱は1日で下がりました。 午後からは少し気分が良くなり、起きて家事などをしました。 ...
私がインフルなので娘もその可能性が高いとのことでした。 娘は24~27日は平熱。咳が酷くだるそうでした。今日は元気で咳も少し減り、午前中は保育園に行ってきました。午後からも家の中で遊んでいたのですが急に寒がり、また8度出てしま...
5歳10ヶ月の息子ですが朝からだるいと言っていてその後下痢と嘔吐が続いています。 午前中にかかりつけの小児科に行ってナウゼリン座薬とラックビーをもらいました。 ナウゼリンは午前11時ころに入れてその後吐き気は少しよくなったのでラックビーを飲ませましたがはいてしまい...
5歳の男の子です。 2月7日に発熱、熱以外の症状がなく元気で食欲もありましたが一応病院に行き風邪薬をもらい8日に39度超えの熱が出ましたが9日には解熱。 その後ずっと平熱で幼稚園にも行っていました。 ...そして2月16日金曜日の夜にまた発熱しました。 この時も熱以...
3人の医師が回答
だんだん日を追うごとに、吐き気、めまいが強くなり、このまま様子をみていたら、次は吐き始めそうです。 午前中は、ひたすらダルく、午後元気になるのですが、夕方頃から肩がこって、頭が痛くなったり、吐き気、めまいが始まると言った毎日を...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 75
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー