半夏厚朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯に該当するQ&A

検索結果:89 件

漢方併用について教えてください

person 40代/男性 -

6月から補中益気湯 7月から四逆散 8月から柴胡加竜骨牡蛎湯を服用しました 5日くらいで効果を感じました 効果の内容的には補中益気湯はある程度元気になりました。なのでこれからも続けようと思います 四逆散についてはいまいちでした 柴胡加竜骨牡蛎湯は不安と集中、そして睡眠に対して良く寝た感を感じる日が増えました なので補中益気湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を続けたいと思ってます この2つはすごく効果を感じました やる気がないから漢方服用したのですが柴胡加竜骨牡蛎湯を調べたら不安だったのかな?とも思いました あと年齢で更年期障害とかも関係してるのかな?とも思いました 漢方はすごく効果を実感したので続けるにあたってたくさん調べました 甘草、麻黄、大横、附子については注意する事と服用は1日3種類までの服用が目安とかと虚証、実証等です 聞きたい内容は漢方にすごく効果を感じたのでいろいろと試したいと思っています 補中益気湯と柴胡加竜骨牡蛎湯を軸で考えて追加で半夏厚朴湯と黄連解毒湯を考えてます。調べて被っている生薬と注意がなく試してみたいと思っています これについて3種類までにした方がいいか?4種類でも試してみる価値あるか?です 身体的と先生方の意見が聞きたいです

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)