半夏厚朴湯メジコンに該当するQ&A

検索結果18 件

食道がん治療後の体調不良と薬について

person 50代/女性 - 解決済み

1年半前に食道がんの初期で内視鏡的治療をしました。途中麻酔が切れて動いたため、穴が開き筋肉にクリップ?をしたとのことです。経過観察中の検査では治療跡が少しつっている感じだそうです。そして、6カ月間はネキシウム等の処方で過ごしていました。 その後、胸の痛みやのどの違和感、ヘソまわりの痛み、背中の痛みなどがあってタケキャブに変更され、追加でアコファイドも服用しています。現在で1年間くらいです。 最近は2か月前から布団に横になると咳が出ます。はじめはメジコンを飲んでやりすごしていました。今はとてもつらいのでソファに座って寝ています。 それを先生に伝えたところ「半夏厚朴湯エキス錠」を追加されました。 そして現在の体調は「胸の真ん中の痛み」「のどの違和感」は変わらず、「頭痛」が追加されました。つらいです。 上記をふまえて質問させていただきたいです。 A・タケキャブはまだ飲み続けて大丈夫でしょうか?何年間続けて平気でしょうか?主治医の先生は「本当はあまり良くないけどね」と言っていたので不安です。 B・頭痛(左のこめかみ)は薬のせいでしょうか?気休めでカロナールを飲んでいますが効いたり効かなかったりです。 C・もし先生方でしたらどのような薬を処方されますか?参考までに教えて頂きたいです。 以下、処方中の薬です。 ・タケキャブ(1年服用中) ・ブスコパン(痛い時) ・アコファイド ・メジコン ・半夏厚朴湯エキス錠 ・カロナール(痛い時) 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

痰がらみが1ヶ月半以上持続。胸部圧迫感。息子も咳

person 40代/女性 -

4/18~平熱は36°ないが37.2°、咳と痰あり近医呼吸器内科受診、x-pは異常なし。4/23総合病院内科受診、胸部圧迫感と痰がらみ治らず。x-p異常なし、ムコサール、フラベリック。症状変わらず4/28再診、逆食除外の為ネキシウム、シムビコート追加。症状変わらず5/7CT、活動性の肺炎はなさそうとの事で吸入以外追加。ここまで熱は36.1~36.7。痰がらみと圧迫感変わらず副鼻腔炎除外目的で耳鼻科再診、鼻炎の診断でザイザルとナゾネックス追加(例年花粉症あり)。薬が効いているようないないような何とも言えない感じが続く。薬が切れた頃の5/23、18才の息子とほぼ同時期に咳発症、双方熱は37.2くらい°。喉、胸の違和感あり。現在まで怠さ、味覚嗅覚異常はない。食欲もある。5/25内科再診、経緯を話すも息子の話にはスルーでムコサールフラベリックネキシウム追加。翌5/26息子と共に呼吸器内科クリニックに初診。息子は聴診とx-pで喘息?と言われメジコン5日分、私は胸の聴診とcopdの検査のみで心配ない、結核も心配したが5/7のCTでわかるはずだと半夏厚朴湯14日分。ザイザルが切れたのと、喉がチクチクしたため5/29耳鼻科再診、息子の件含めこれまでの経過を訴えるも私が泣いてしまったためにメンタルがやられていると片付けられてしまった。鼻を覗いたのみで鼻炎は軽快しているそうでザイザルナゾネックス追加。息子はこれで1週間以上咳をしており、喉、胸の違和感を訴えている。私の痰がらみは1ヶ月半以上変わらず、後鼻漏ではと耳鼻科で言われたが不安が尽きない。息子は幼少期食物アレルギー、現在もアトピー性皮膚炎。私は花粉症、市販の鎮痛剤などにアレルギーあり。息子はコロナも心配しています。接触、渡航ともに無し。私は総合病院の医療事務ですが患者と対面はなし。コロナの方の受け入れはほぼなく、院内感染もありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)