昨年、右膝の半月板損傷を診断され、12月に縫合手術をしました。手術は成功し、1ヵ月の入院後退院。現在リハビリ中です。
約5ヵ月経過し、徐々に可動域も増え、早歩き、クルマの運転はできるようになりましたが、まだ正座やジョギングは出来ず、階段を降りる際は、いつも右膝が痛みます。気になる点は、ここ1ヵ月くらいは、あまり回復の状態が変わってないように感じていることです。
痛み無く階段をおり、正座ができる程度になるまでは、どのくらいの期間がかかるものでしょうか。
また、自宅で無理のない程度にリハビリをしてますが、少々痛みが出ても可動域を増やしていくことを意識してストレッチをしていくことも必要でしょうか。
アドバイスをいただけますと助かります。よろしくお願いします。