協調運動障害に該当するQ&A

検索結果:74 件

4歳7ヶ月 発達性協調運動障害について教えてください

person 乳幼児/女性 -

保健所の相談にて発達支援センターを勧められ、初回相談の予約はしております。 現在4歳7ヶ月の女児です。 保健所の担当者からは、協調運動が苦手なのではないかとのことで、色々調べたところ、発達性協調運動障害というものがあることを知りました。 自閉症やADHDと併発するとのことなのですが、あまり思い当たる部分がありません。 相談時気になったと言われた部分は以下の通りです。 ・先生の書いた四角や三角を真似して描くことができなかった  (全くではなく一筆で書けず角がくっつかないレベル。自宅でも試したら問題なく書けた) ・カードに書かれた柄に積み木の色を合わせられなかった 不器用さについては以下のような感じです。 手先の不器用さ  ・はさみで直線の上を切れる・曲線はすこしはみ出す  ・塗り絵はほぼはみ出さなくなってきた  ・ひらがなをなぞるのはほぼできる  ・えんぴつ、箸は綺麗に持てる  ・チョキを出すのにすこし手間取る  ・ゆびきりげんまんが難しい 運動面での不器用さ  ・片足立ちは5から8秒程度  ・ケンケン効き足でない方はフラフラする  ・ポーズの真似はすぐできる  ・ストレッチ動画の真似もすぐできる ことばは問題なく、ドリルなども問題を自分で読んで進めています。多動も癇癪もありません。保育園からの指摘もありません。 これまでの関わり方について保育園任せで自宅では本を読んだりテレビを見て過ごすことが多かったと反省しています。 お絵描きや外遊びもあまりせず不器用さも経験不足からくるものではないかと思っています。 協調運動障がいと思われる時はかならず他の疾患もありますでしょうか? 決定的にこれができないと障がいと強く疑われるものはありますか? 経験不足・ただの不器用・障がいの違いが分かりません。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)