卵巣がん不正出血に該当するQ&A

検索結果:2,058 件

不正出血・多嚢胞性卵巣・高度異形成・体癌

person 30代/女性 -

お世話になっております。 不正出血について?の質問が主になります。 ・1年前に子宮頸部高度異形成にて円錐切除 直近の細胞診12月頭NILM。 ・半年前に術後?経血エコーにて多嚢胞性卵巣症候群疑惑を指摘された。 妊娠希望出ない為、様子観察。 ・最終月経10月中旬 元々昔から生理不順3ヶ月〜半年と無月経な事はよくありました。 最終月経から3ヶ月たとうとしていた1月中旬、茶色いおりもの、ピンクのおりもの、鮮血、小さい塊、等不正出血しており現在も続いてます。もうすぐで1ヶ月続いてる事になります。 元々生理痛が酷く鎮痛剤を飲む程ですが今回不正出血中に鎮痛剤を服用することはないです。 多嚢胞性卵巣で排卵障害、etc…での不正出血 頸がん再発での不正出血 または違う病気での不正出血 色々不安で、3月頭にある円錐切除後1年フォローまで受診を待っても大丈夫かと不安です。 ※又、半年前程の経膣エコーでは多嚢胞性卵巣症候群疑惑だけを指摘されましたが、経膣エコーでは他に何を見ているのでしょう? もし多嚢胞性卵巣の他に初見があれば医師は伝えてくれるものですか? 長くなりましたがお願いします。

2人の医師が回答

生理が来ないで不正出血がある

person 40代/女性 -

今年の1月から生理不順になり不正出血があります。 それまでは不順になった事はないです。 初めて不正出血があった1月にがん検診などはしていて、頸がんと体がんと卵巣がんも陰性で異常ありませんでした。 1月…少量の不正出血があり、止まったと思ったら大量になったので受診し、内膜が20ミリあり検査し全て異常なし。薬で生理をおこす。 生理後内膜4ミリで薄くなっていることを確認。 2月…予定通り生理が来る 3月…予定通り生理が来る 4月…生理がこない。不正出血などはなし 5月…生理がこない。不正出血などはなし 6月…受診し、薬で生理をおこす 7月…拭いたら付くぐらいの不正出血が5日続く。生理こない。 8月…生理こない。不正出血も1ヶ月半なし。 という経緯です。 2日前からまた拭いたら付くぐらいの不正出血(鮮血や茶色)が出ていて今も出ています。 とりあえず今日で3日目なので生理になるか様子を見ている状態です。 40歳になってこんなに不順になってるのが心配で仕方がないです。 これはどんな可能性があるのでしょうか? 体がんが1番心配なのですが、よく頻回に出血があると記載を見ますが、不正出血も頻回ではなく量も極少量なんです。 生理がこないので、生理か不正出血かわからいという事もなく。 体がんでもこういう症状もあるのでしょうか? 主治医に聞くと、癌の可能性を考える時は不正出血がある時と言われていてしかも癌でも生理がこないという事はないです。生理も普通にきてるけど不正出血もあるとなると癌の可能性が出てくるので検査しましょうとなります。と説明がありました。

2人の医師が回答

粘液のおりものが多く出ています。

person 40代/女性 -

40歳です。 6月10日に生理がきて、そこから次は来ず遅れています。 7月頭に、不正出血が拭いたら少し付いてるかな?ぐらいの極少量5日間ほどあり生理に移行するか様子を見ていたのですが、止まり、それから全く出血する事もなく今に至ります。 1月に不正出血で頸がんや体がんや卵巣癌、ホルモン値や甲状腺や腫瘍マーカーなど全て異常ありませんでした。 しかし昨日から排卵期のような卵白みたいなおりものが多く出ています。 匂いはありませんし、出血もありません。 婦人科は1月から3回ほど受診しています。 1月末…不正出血、生理来ず 2月…大量出血、薬で生理を来さす 3月、4月初め…通常通りの生理 4月末、5月…2ヶ月間生理が来ない(不正出血もなし) 6月…薬で生理を来さす 7月…極少量の不正出血、生理来ず 何の可能性がありますか? おりものが多いのは癌の可能性がありますか? 子宮内膜は生理が遅れている時に計測すると20ミリぐらいありますが、生理後には4ミリになっているのを数回確認しています。 ポリープや筋腫もありません。 子宮癌の場合は生理が何ヶ月も来ないとかありますか? 来ないとかはなく、生理と生理の間に何回も不正出血があるのでしょうか?

1人の医師が回答

生理の出血が出る期間が長いのは異常じゃないのか

person 40代/女性 -

40歳です。 去年の1月に大量の不正出血が出たと思えば3ヶ月間全く生理も不正出血もなく、薬で生理をこさてもまた止まったり不正出血が出たりを繰り返したので、今は生理14日目からルトラールを10日間服用し、生理をこさせています。 半年ぐらい服用していますが、今は不正出血もなく順調にきています。 子宮頸癌、体癌、卵巣癌など色々検査しましたが異常ありませんでした。 先生からは40歳を過ぎたのでこれからはホルモンが乱れてきて、色々変わってくる頃です。と言われています。 いつも生理が始まって6日か7日目まで鮮血が出て、8日目から4日か5日間ぐらい茶色い出血が出て止まります。 そらからは次の生理が始まるまで不正出血などはありません。 主治医からは生理から14日目以降も出血がつづくのはおかしいのでその時は言ってくださいって言われますが、いつも10日で終わる時もあれば12日ぐらいで終わる時もあります。 これは出産して10年間こんな感じなんです。 今まで心配で何回も癌検診をしてきましたが、異常ありません。 筋腫などもないです。 主治医がいうようにこのくらいの期間なら心配ないでしょうか? 生理とは違う出血なら心配すると聞きましたがこの出血は大丈夫な可能が高いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)