卵巣のう腫 30代に該当するQ&A

検索結果:4,430 件

某卵巣嚢腫、内膜症の尾てい骨の痛みについて(腹腔鏡手術済み)

person 30代/女性 -

同じように10年以上前から卵巣嚢腫があり 手術する程の大きさではなかった為経過観察をしてきました。5年ほど前に子供を1人 緊急帝王切開で産んでいます。 2人目不妊で不妊治療中だった所、1年前から左側の尾てい骨の痛みから始まり、徐々に膣の奥?肛門の奥がビリビリすようなつーんとするような痛みが始まり、去年の健康診断で腫瘍マーカーCA125の数値が高く不妊治療の病院からの紹介状で総合病院の婦人科で一通りの検査をした所、卵巣嚢腫もそんなに大きくないので手術はしなくても大丈夫という事でしたが尾てい骨の痛みを伝えると卵巣嚢腫があるのが左のお尻の近くだから痛みの原因はそれかも?という事で腹腔鏡手術を受けました。また帝王切開瘢痕症候群になっている事も分かり卵巣嚢腫と帝王切開瘢痕部再縫合の2つを行う手術でした。実際には卵巣嚢腫(チョコレート嚢胞)と傍卵巣嚢腫、内膜症もいくつかあり、右側の卵管も癒着していた為剥離して頂きました。今まだ術後1週間なのですがお尻の痛みがまだ治っていません。術前と比べても痛み方が弱くなっている感じもなく膣の奥も痛いです。 手術後すぐに良くなるという事ではないのでしょうか?術後間もないのでまだ痛みがあるのでしょうか? 婦人科に行く前にはてっきり整形外科の分野の痛みだと思い、レントゲンやMRIもしましたが整形外科では異常なしでした。 不妊治療に通っていた際に3週間程プラノバールを飲んでいた時だけ痛みが嘘のようになかったのです。なのでやはり婦人科系の痛みなのかな、と思っているのですが、1年ロキソニンを飲み続けてようやく痛みから解放されるという希望の元受けた術後の変わらない痛みに不安になっています。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

卵巣嚢腫,子宮腺筋症。子宮と腸の癒着あり。子宮全摘悩んでいます。

person 30代/女性 - 解決済み

現在35歳。妊娠希望は無し。 今月頸がん検診と生理痛の薬が欲しくて5年振りに診察に行ったところエコーで卵巣嚢腫の指摘を受け造影MRIを受けました。 検査結果は卵巣嚢腫5.5cm.子宮腺筋症との事(大きさ聞いたと思うんですが忘れてしまって多分10cm位?)子宮が腸と癒着していて子宮が腸を引き込む形で癒着しています。 卵巣嚢腫は良性、オペで腫瘍だけを取り除き卵巣は2つとも残すとの事。 子宮摘出に関して悩んでいて、生理痛が酷く最近ではロキソニン単体では痛みで夜も眠れず足にも響く痛みで1日寝込みます。漢方と他の薬を足してお薬出してもらって今回はなんとか痛みも我慢出来る程度で過ごせました。月経量も多く夜用ショーツが2時間でパンパンになることもあります。3日間ほど出続けてカラッと終わる流れです。 ○癒着があるとオペは難しいですか? 失敗すればどのようなリスクがありますか? 〇子宮全摘後の腸閉塞などの心配(現在でも癒着はあるので腸閉塞のリスクはあるかと思いますがどのくらい発症リスクが高くなるのか?) 〇子宮を残して投薬治療するとすれば閉経まで薬で生理を止めると思いますがその際のデメリット。 〇腺筋症を小さくするために注射or内服薬になると思いますがどちらが良いのか? などなど、悩んでいます。 先生方が女性の場合は、どのような治療を選択されますか? 先生方のアドバイスを伺いたいです。

1人の医師が回答

卵巣甲状腺腫(良性)

person 30代/女性 - 解決済み

一年程前に、左卵巣嚢腫に対して腹腔鏡下左卵巣嚢腫摘出術を受けました。 術前MRIで甲状腺腫が鑑別に挙がったため、その後急遽CTも実施しました。 (かなりギリギリのスケジュールでねじ込んだ様でしたので余程必要な検査なのだと感じ)先生に「甲状腺腫だった場合は、嚢腫のみ摘出ではなく、左卵巣を全部取る手術に変わりますか?」と伺ったところ「そうですね」と返答がありました。 CTでは、一旦甲状腺腫の可能性が低下したとの報告だったため、結局全部は取らずに冒頭の手術を受けたのですが、結論としては病理診断で『全体を卵巣甲状腺腫と考える』と記載がありました。 しかし、術後先生からは、「これで今回の対応は完了です」と言われ、特に再手術(左卵巣全摘)の提案はありませんでした。 3ヶ月後の検診でも異常なしで今後通院の必要はないとの事でした。 甲状腺嚢腫の場合は左卵巣全摘だと思っていたので、このままで大丈夫なのか未だに心配です。 単純に私の勘違いだっただけで、卵巣甲状腺腫の場合も良性だったので問題ないと理解して宜しいのでしょうか。 今後、妊娠等により嚢腫が再発する可能性は高くないのでしょうか? ご教授の程、何卒宜しくお願い致しま す。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)