卵巣出血 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:15 件

卵巣腫瘍と卵巣癌に関して

person 50代/女性 -

お世話になります。50歳の妻の事でご相談です。 子宮筋腫、肉腫、体癌の関係性やリスク、卵巣腫瘍について質問させて頂きました。再度になりますがお尋ねします。 昨年8月、不正出血(2年前閉経、腹痛等の他症状無し)があり A病院婦人科受診しました。MRI、血液検査等で左卵巣に腫瘍(約20mm×20mm)(嚢胞腺腫疑い)が認められ、子宮筋層内に複数筋腫(約10〜15mm程度)が見られ、定期的な検査を勧められました。他の医師の診断を知りたくB病院受診(10月)。卵巣の腫瘍は認められず、子宮の筋腫を確認して、年齢(閉経後)を考慮して定期的な検査で子宮の筋腫を確認するよう言われました。転居に伴い1月C病院受診し、A病院の検査データ(画像)を先生に見ていただいてから検査をしました。左卵巣にごく僅かですが腫瘍らしき物(5mm未満×1〜2mm程度と思われますが、診察室でPCの画面上なので正確にわかりません)が確認されました。子宮の筋腫は認められませんでした。そして6ヶ月後(初確認の8月を起算日として)経過観察して診る事を提案いただきました。経過観察で問題あれば、より大きな病院を紹介すると仰られました。 お伺いしたいこと (1) 卵巣癌のリスク   C病院で確認された腫瘍が将来的に癌化する可能性 (2)(1)で有りの場合 腫瘍(次回検査時)の大きさ、状態を確認しその次の検査時との大きさの変化を確認していけば、より不安材料は減りますか。また検査間隔は、状態(大きさ等の変化)の傾向を確認するため3〜4か月間隔で問題ありますか。 (3)(1)で無しの場合 当初3〜5年間程度は、約6か月間隔で検査を受け、状態の安定(落ち着き)が見られてくれば、1年に1回の検査で適当又は過不足はいかがでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮全摘出、右卵巣または両方摘出で、とても迷っています

person 50代/女性 -

現在55歳6ヶ月、閉経53歳。 子宮体がんの細胞診で2度、疑陽性→内膜搔爬検査では下記結果でした。(激しい腹痛と不正出血が2回あったため検査) 「核が軽度肥大し重層化、化生性変化元もなっている。断片化し評価は難しいが、増殖性病変を考えるような密な増生は明らかではない。部分的には間質が凝集」 骨盤MRIでは、添付写真のような内容で、数個の子宮筋腫と、卵巣はチョコレート嚢胞、卵管留水症、留血症など、で腫れている可能性。 体外受精の経験があるため、卵巣がんになりやすいかもしれないとのことでした。 今後は、数ヶ月毎の体がん細胞診検査を続けるか、検査続ける大変さや体がん卵巣がん可能性も考えて、子宮全摘と右卵巣摘出する(または、問題ない左卵巣もとっておくとがんの心配はなくなるとのこと)の3択。 1.子宮全摘すると、癒着がかなりの確率で生じて、直腸がん膀胱癌の手術がしにくいと聞いたことがありますが、本当でしょうか。親族に大腸がん罹患が多いため、気になっています。 2.体外受精した卵巣は、卵巣がんになりやすいとは、言われてますか? 3.こちらのサイトで、[卵巣を両方]摘出すると「骨粗相、冠動脈疾患、心血管系疾患、脳卒中などにかかりやすい」 「寿命に影響する」と、お見かけしましたが、55歳閉経して2年経っている者も、そのリスクは変わらずありますか? 片方残しておけば、そのリスクはゼロなのでしょうか。 ちなみに、最近のホルモン検査値はFSH69.34、e2非妊婦10未満でした。 4.そもそも、上記1.3.のような副作用?があるのに、「手術する」を選ぶこと自体が極端でしょうか 手術するならダヴィンチです。 主治医から聞けてなかった上記のような情報がわかり、決断がなかなかできず、ご質問しました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

チョコレート嚢胞の腹腔鏡手術について(42歳)

person 40代/女性 - 解決済み

来週に腹腔鏡手術で右卵巣と付属器摘出、左卵巣は腫瘍のみを摘出します。 昨日、主治医から手術前説明で懸念点のみの説明だったので不安になってしまい、 質問させていただきます。 42歳、手術・出産経験なしで妊娠も希望なし。 生理痛はなく、周期が短くなり婦人科を受診。 チョコレート嚢胞(右卵巣:6センチ 左卵巣:2センチ)と診断され、子宮にも2センチ未満の腫瘍があり、子宮腺筋症の疑いありの診断です。 1ヶ月半前からジエナゲスト0.5mgを1日2回服用し、10日間ほど少し不正出血したのみで他に症状はなし。 1 強度の癒着 左卵巣の腫瘍が腸、膀胱、右卵巣などの他臓器と強度に癒着しているとのことです。 剥離が難しい場合、術式が卵巣摘出でも無理に摘出することはないでしょうか? 開腹手術に切り替わったり、他の臓器が損傷するのがとても心配です。。 癒着が剝がれず腫瘍のみでも摘出ができなくなるケースは多いですか? 2 子宮の腫瘍は処置しない サイズが小さい、手術後も継続してジエナゲストを服用する、癒着剥離にかなり時間がかかる可能性が高いことを考慮して今回は処置しないことになりました。 腫瘍が見つかっていても何も処置しないこともあるのでしょうか? 3 膣が狭く手術用の管が入らない可能性 経腟エコーでも痛みが伴うことがあり、他の方に比べて膣が狭いそうです。 手術時にはプロープよりも太い管を膣から入れるので、それがうまく入るか懸念していると説明されました。 もし、この管が入らなければ手術が続行できなくなりますか? 初診時には腫瘍もそこまで大きくなく特に懸念点はないと聞いていたので、手術前説明で色々と出てきて、一気に不安になってしましました。 長文と複数の質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

着床障害・不育症検査について相談させてください。

person 30代/女性 - 解決済み

妊活歴足掛け4年 39歳 BMI 22-23です。 【経歴】 2021年2022年2023年、各年自然妊娠 7-10週目で化学流産 2024.2月IUI、2024.3月IVF-ET。 【検査項目・結果】 ・LH 6.7mIU/ml(2023.12月) ・FSH 5.7mIU/ml (同上) ・E2 34.4pg/ml (同上) ・PRL 12.77ng/ml (同上) ・クラミジア抗原 − (2023.8月) ・感染症 − (同上) ・AMH 2.85ng/ml(同上) ・TSH 2.62μIU/ml(2024.2月) ・FT4 1.40ng/dl (同上) ・CRE 0.91mg/dl (同上) ・eGFR 55.5 (同上) ・ビタミンD 23.4ng/ml (同上) ・中性脂肪・コレステロール関連 基準値未満(同上) ・膣・頸細胞診 NILM/異形検出せず。(2023年7月) ・ANA各型 検出せず(2023年10月) ・APTT 基準値内(同上) ・プロントロンビン(秒、%、比)基準値内(同上) ・PT-INR 1.02 (同上) ・FIB 249mg/dl (同上) ※腎機能と甲状腺は基準値周辺です。 【IVF-ET詳細】 2024年3月採卵 分割胚3つ BL5AB 移植→着床せず BL4BB 凍結中 (ゴナールエフ・ショート法。採卵後に卵巣腫。(現在は治癒傾向?です) ・精液所見 処理後データ 濃度 1010万/ml 運動率 91.7% SMV値 426 オリジナルの生理周期38日程 次期IVFが2周期後なので、その間に自費検査をどこまで行うか迷っております。 行うのであればERAをリスク(出産時の出血+第2子目の制限)考慮した上で行った方が良いかも、お伺いしたく、ご教示いただければありがたく存じます。

1人の医師が回答

エストラジオールの値が10未満です

person 30代/女性 -

10代の頃からほとんど不正出血などなく生理が28日周期でしっかりきていました。 去年の4月から突然生理が遅れたりダラダラ出血が続くなどの症状が出て産婦人科に行くと卵巣嚢腫と診断され経過観察となりましたが数ヶ月後には小さく戻っていました。 ですがそれからも生理がおかしい状態が続き丁度妊活を始めていたので医師に相談して排卵誘発剤を使用しましたがそれでも排卵しませんでした。 医師からカウフマン療法を勧められて今1ヶ月目で先日血液検査の結果を聞きに行くとエストラジオール値が10未満で女性ホルモンが出てないと言われてショックを受けています。名前は忘れてしまったのですが脳から卵巣に信号を送るホルモンの数値?は10だったのでこちらの数値はそんなに悪くないのでこのままカウフマン療法を続けて様子を見ましょうと言われています。 聞きたいことは 1.30歳前半でエストラジオールが10未満というのは良くあることで治る可能性は高いのでしょうか? 2.カウフマン治療をしていますが妊娠を希望しているのに何ヵ月も妊活できない状況に焦りばかり感じてしまいます。女性ホルモンが出ていない状態でもできる不妊治療は他にあるのでしょうか?それとも今はカウフマン療法が最善なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)