卵黄消化管アレルギーに該当するQ&A

検索結果:211 件

一歳の子供、卵黄消化管アレルギー、卵黄はクリアした後

person 乳幼児/女性 -

一歳の子供が、卵黄の消化管アレルギーなのですが、先日負荷試験で卵黄一個無事食べる事ができました。卵白は既に20g程食べれます。 先生によると、卵白と卵黄がそれぞれ食べれるようになったので、今後は自宅で全卵で卵焼きなど作り、全卵一個位食べれるか、試していってくださいとの事でした。 そこでご質問なのですが、 1、卵黄をまるまる一個食べれる事が確認でき、卵白も20gという多い量を食べれる事を既に確認しているのに、次に全卵を確認するのはどういった理由があるのでしょうか。 2、卵黄を一個食べれたので、全卵が入っている加工品はもう際限なく食べていいという事だったのですが、全卵を一個食べれるか確認する時点なのに、なぜ全卵が入った加工品はたくさん食べてしまっていいのでしょうか? 例えば卵蒸しパンのような、卵がたくさん使用されている加工品でもたくさん食べて大丈夫なのでしょうか? 3、加工品はもうたくさん食べても大丈夫とのこでしたが、順番的に全卵一個が大丈夫なのを確認してから、加工品をたくさん食べるにした方がいいのでしょうか?それとも、全卵を確認する前に、加工品はたくさん食べてしまってもいいのでしょうか。 4、マヨネーズもプリンも食べていいという事でしたが、この2つは順番的に全卵が大丈夫か確認出来てからのがいいのでしょうか? 主治医にお聞きすればよかったのですが、他の質問もしたりしてるうちに、聞くのを失念してしまい、後から気になってしまいご質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)