社会人になり健康診断を受け始めてからずっと、γGTPが高いため、原因を知って対処・改善し数値を下げたいのですが、原因不明です。
2020年に肝臓内科という専門のクリニックで血液検査と腹部エコーをとりましたが、脂肪肝もなく、肝炎も疑われない。しかし、γGTPは高いという結果でした。
健康状態に問題がないため、原因究明にいたらず、再度、健康診断で再検査が必要なときに受診願いますとのことでした。
2014-2016年の間にも1度再検査で血液検査と腹部エコーをとりましたが、同じ結果でした。このときは別の病院です。
どちらの再検査のときにも、体質としてγGTPが高い方がいるので、あまり気になさらないようにと言われました。
2021:90
2020:136
2019:90
~(この間もずっと高いです)
2016:148
2015:68
2014:197
・お酒は全く飲みません。
・日常の運動は少なめです。
・睡眠は十分取れています。
・目立った疲れや、体の不調はありません。
・腹部エコーの結果、脂肪肝の疑いなしとの診断でした。
・再検査の結果、原発性胆汁性胆管炎の疑いなしでした。