現在2人目を妊娠中7w3です。
妊娠6週目に婦人科を受診し、心拍を確認することが出来て喜んでいたら、その4日後の朝に大量出血しました(ナプキン2枚血だらけ、レバーのような塊2つ排出)
かかりつけ医が休みだったので、緊急で別の病院で診てもらったところ、心拍は確認出来るし、問題ありません。双子と言われていませんでしたか?翌日かかりつけ医に診てもらってくださいと言われ終わりました。
翌日かかりつけ医で、胎嚢が2つ見えます。1つは心拍確認出来ますが、1つは血の海にいる状態で何も見えないので、経過観察しますと言われました。
1双子で見えない方の心拍も見えてくる可能性
2どちらも流産となる可能性
3片方のみ流産の可能性
を指摘され、とても不安です
3の片方流産の場合、胎嚢除去手術は行われるのでしょうか。また、片方だけ流産した場合、バニシングツインのように出血なしで消えると書いている記事をみたのですが、大量出血というのは、何が起こったのでしょうか。
自分の身体に何が起きているのかとても不安です。
助言いただけると嬉しいです
宜しくお願い致します