受精日 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:1,221 件

胚盤胞2個移植とシート法について

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳、2人目不妊。 35歳で1人目を自然妊娠し出産しております。 元々受精卵を攻撃する性質を持っていたようで体外受精することになり、計9回の胚盤胞移植をし、6回目で初妊娠、9週で稽留流産。残りの移植では着床すらしていません。不育症の検査もしましたが特に悪くなく、そんな中での自然妊娠でした。 34歳の時に採卵し、現在4BBが2個、3BB、4CB、4BCが1個ずつ計5個の5日目胚盤胞があります。 今週末、胚盤胞移植を実施することになり、シート法も二日前に行うことになっています。 保険適用で3回しか移植できない為に、胚盤胞を2個戻すことを提案され、その時に決めないといけないこともあり、テンパって結局承諾してしまいました。 自分の中では授精卵は1個戻すものだと思っていて、2個戻すっていう考えが全然ありませんでした。 しかし後から双子の可能性があることがすごく引っかかって不安になってきました。 聞きたい事は ・シート法を行い胚盤胞を2個移植する事で妊娠率、多胎の確率はどれくらいになりますか?かなり高くなるのでしょうか? ちなみにどのグレードを戻すのかも聞けていません。 ・今ある胚盤胞の中で二つ戻すとしたらどの組み合わせが良いのでしょうか? ・もし胚盤胞移植を一個に変更してもらう場合にはいつまでに言えば間に合いますか?移植まで後4日なのでもう遅いでしょうか? 無知で分かりづらい書き方かもしれませんが教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胚盤胞移植4週でhcg11.7の妊娠継続可否について

person 20代/女性 - 解決済み

体外受精にて胚盤胞移植2回目、28歳です。 5日目胚盤胞を移植(10/17)し2週間後(10/31)が判定日でした。 判定日までなんとなく生理前のような腹痛が断続的にありましたが、1回目の移植時にフライング検査にて凹んだ事があるので今回はフライング検査はせず、指定された判定日までは何もしませんでした。 そして判定日、採尿にて結果は陽性。 しかし判定は頂いたものの、かなり薄い線でして、この時期にほんとにこれで陽性で良いのかと疑心がありました。 採血も行われ、1週間後に袋を確認しますのでまた来て下さいと診察は終えました。 次の日、不安だった私は自分で再度ドゥーテストで朝に検査したところ、真っ白でした。そのまま仕事に行きましたが、うすらとあった腹痛も持続しており、陽性判定をもらってるからこのまま仕事をして良いのか不安が大きく、早退させていただき再び受診しました。 すると昨日の血液検査結果も出ており、hcg値は11.7とのこと。 妊娠の継続は難しい事が多いと言われ、私も今朝のドゥーテストが真っ白だったこともあり、明日相談の上、今回は薬(ルテウム膣剤、デュファストン)は中断し、諦めることとしました。 しかしネットを見るとhcgが低くても出産に至った方を見かけます。5週の時点で3桁台の方ばかりですが…。 胚盤胞移植から2週目は妊娠4週目に当たると思うのですが、その時点でのhcg11.7は妊娠継続できたと思いますか? 自分を責めないで良いと看護師さんも言ってくれましたが、出産まで至った方を見ると薬は中断せず袋の確認日まででも治療は続けるべきで、そうすれば妊娠継続できたのかなとか考えてしまいます。

2人の医師が回答

体外受精 自然周期かホルモン補充か

person 40代/女性 - 解決済み

当方41歳で2人目の不妊治療中です。 先月、第一子出産後初の体外受精を自然周期で行い、陰性でした。 そして30代の時の凍結卵は残り一個になりました。 担当医師は次回を自然周期かホルモン補充期か一瞬迷いはしたものの、とりあえず自然周期でいこうかというような感じでした。 そして明日が生理12日目で受診日です。 最後の卵を戻すにあたって、少しでも妊娠の確率が高いものを選びたいという夫婦の気持ちもあり、ずっと自然周期でこのまま進めるのか。 一度リセットしてホルモン補充にして欲しいとお願いして、進めるのか迷っています。 ちなみに第一子を授かった際はホルモン補充で行いました。 私は多嚢胞卵巣で肥満体です。 40代になった今、採卵等をしてもどうしても30代の頃よりは質が落ちるのではないかと思っており、1%でも妊娠の可能性が上がるならざホルモン補充をしてもらった方が良いのではないか?それとも自然周期を選ばれた意味があるのか?等を考えてしまいます。 ネットなどで調べれば、自然周期でもホルモン補充期でも特に変わらないと書かれておりますが… 私の年齢等を考慮頂いて、ご意見を頂ければと思い相談しました。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠5週目 レバー状の血の塊

person 40代/女性 -

40歳です。この度体外受精にて妊娠判定となり、現在5週6日です。 胎嚢は確認できましたが心拍はまだです。 エストラーナテープとルテウムを使用しています。 5週2日に内診があり、その後少量の出血。 5週5日の夜に突然ダラっと出血があり、鮮血と1〜2センチ程の血の塊が出ました。 その1時間後に鮮血と5センチ弱ほどの細長いレバー状の血の塊が出ました。その後1時間ほどお腹の張りか、子宮が収縮している様な感覚がありました。 現在は少量の出血があります。 ・過去に初期の流産を経験した時と似ている症状のため、流産かなと思っているのですが、出血の量、腹部の痛みは以前の流産の時より少ないです。 ・第一子の時は5ヶ月で大量出血をしましたが無事出産できました。 ・元々9センチの腺筋症持ちのため、生理の出血量はとても多いです(生理の時は介護用のオムツを使うくらい)それに比べると出血は多くないように感じています。 この様な状態でも、妊娠は継続している可能性はあるのでしょうか。 流産の可能性の方が高いでしょうか。 通院している病院に連絡したところ、次回の診察(約10日後)に心拍が確認できるかで判断しましょうとのことでした。 今の週数ではできる事も無いですし、今調べても流産の判定=心拍が止まっているかどうかの判断、が難しいためと思っていますが、万が一、まだ妊娠継続の可能性はあると考えてもよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

精子所見が良いのに体外受精でふりかけが全滅でした。

person 30代/女性 -

妻38歳 夫35歳 2022年自然妊娠二週期目→16週で卵膜炎流産 2023人工授精一周期目→8週で繋留流産 妻のAMHは1.49 穿刺卵は15 採卵数9のうち変性卵2で、卵子7 精子所見はほめられました。 自宅で採取して持参。 ◯精子濃度 71.6×1000000 (10の6乗)/ML ◯運動率 56.2 % ◯運動精子濃度 40.2×1000000(10の6乗)/ML ◯精子受精能 82.6% 4つをふりかけで、 3つを顕微にと勧められましたが ふりかけが全滅で、 3つの顕微は ◯1つが未成熟 ◯1つは初期胚(移植日昼の説明時は7分割でグレード3でしたが、15時の移植前に8分割、グレード2)→初期胚移植 ◯1つは5日目胚盤胞4ABでした。→凍結 1 なるべく男の子が欲しくて、確率が上がるならばとリンカルを飲んでいます。 ふりかけだと、精子の運命で決まるから希望の性別でなくても納得いくけど 顕微だと培養士さんの選択で性別を決められてしまうような気がして躊躇われました。 (卵ができたことだけでも有難いし、もうそれごと運命だと思い、結局初期胚移植はしました。) ただよく考えたら、 リンカルが効能を持つのは、 人工授精などの、女性の胎内で受精する場合に限られますか?ふりかけも顕微も、リンカルの効能は及ばないでしょうか? 2. リンカルについて信憑性はあると思われますか? 3 精子の成績を褒められたのにふりかけが全滅で本当に大泣きするほどショックでした。こういうことは間々あることなのでしょうか? 4 できれば2人授かりたいと思っていますが、余剰卵が一つしかないので、 グレードが割といい胚盤胞とはいえ不安に感じています。あと4ヶ月で39歳、このまま上手く行って出産できたとして、第二子を41歳くらいに授かれたらと思っているのですが、胚盤胞一つでは…なかなか厳しいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)