検索結果:52 件
薬→頬:1日2回キンダベート+プロペトを混ぜたもの。 他の箇所:1日数回ヒルドイド。日中はこまめに口の周りにプロペト。 前回の相談後、4ヶ月健診で乾燥肌を指摘されました。 また上記の症状からアトピー体質を疑い、皮膚科に行った際尋ねると「違うと思う。...こぶししゃぶりは続...
4人の医師が回答
一緒にお風呂入っており、自分の身体を洗っていた時10ヶ月の子供が物音にびっくりしてくっついてきました。ボディーソープが子供の口の中に泡の状態で入ってしまい、指で取れるだけ取ったのですが、口の中に残ってしまいました。ボディーソープはボタニカルの無添加のを使用している...
5人の医師が回答
2ヶ月の赤ちゃんを沐浴しているときに赤ちゃんが手に付いた泡をそのまま口に入れてしまいました。そこまで大量ではありませんが、微量でもありません。 あわてていたため、沐浴のお湯で口回りを流しましたが、(お湯が口にも少し入りました、、)ボディーソープ...
2人の医師が回答
先ほど沐浴をさせたのですが背中を洗っているときに手についていたボディーソープをチュパチュパ舐めてました。 ひっくり返したときに口の中と回りに泡がいっぱいで見える分は拭きました。 赤ちゃんは今眠っています。 ボディーソープの誤飲はどのような症状が出たら危険ですか?
1人の医師が回答
風呂に入れた時に、顔にボディーソープをつけ、濡らしたガーゼで拭き取る時にボディーソープが少量口に入ってしまいました。その時に、ティースプーン一杯分ほど、おそらく水滴3〜4滴ほどかと思うのですが、お湯も一緒に口の中に入ってしまいました。直後にむせて、苦しそうにケホケ...
3人の医師が回答
生後1ケ月半になる子どものことで質問です。 顔を洗う際、ボディーソープを顔に沢山つけてしまい頭からシャワーで流しました。そのとき 苦しそうに口をあけて泡を中等量飲んでしまいました。すぐ泣き抱っこして泣き止みましたが、泡を飲んでしまった場合どうなるのでしょうか?
その際、頭の洗剤の泡と顔の洗剤の泡を 上からジャーと一気に流すので、 口の周りに泡がついたり、 口の中に泡が入ってる事も多々ありました。 しかし先日、 自分自身が子供用のボディーソープ泡タイプを1プッシュ試しに口の中に入れてみたら ...
8人の医師が回答
現在3ヶ月の女の子を子育て中です。 先程、沐浴の際に湯船のお湯(少しボディーソープ付き)が跳ねて顔にかかってしまいました。 少し口にもかかったので飲み込んでしまったかもしれません。 特に泣くこともなかったのですが、このまま様子見で大丈夫でしょうか。
7人の医師が回答
生後7ヶ月の赤ちゃんです。お風呂のとき、気をつけてはいるんですが毎回少量の赤ちゃん用ボディーソープが口に入ってしまい、飲み込んでしまってます。 今のところ気になる症状はないんですけど、毎日のことなので身体に異変が現れないか心配です。
スポンジの泡は恐らく、洗顔料かボディーソープだと思います。 どれくらいの量を口に入れたかはわかりませんが、口の中も泡だらけでした。 見つけた後、水で洗い流し、牛乳をふた口くらいと、ジュースを一本飲ませました。 この後は様子を見ておこうと...
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 52
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー