口の中が血の味がするに該当するQ&A

検索結果:1,133 件

白血病でしょうか? 結膜下出血、口角炎、血豆

person 40代/女性 -

・2週間前、初めて右目の白目の一部に急に小さな結膜下出血ができ、眼科では左眼も結膜炎だしということで目薬もらいました。10日経って血は綺麗に消えました。 ・先週から軽い口角炎になりました。朝起きて気付きました。今まではマスクしてるとよく口角炎になりましたが、最近はマスクしてないのになってしまったなと思ってました。 皮膚科ではカンジダでもないと言われて保湿して良くなりました。 ・今日は夕食で唐揚げを食べた後に口の中に血豆を1つ見つけました。2年ぶりくらいにできました。 どれも小さなトラブルですが、ネットで調べていたら共通して「白血病の可能性」とでてきて怖くなりました。 ちなみに先週、一か月くらい続いていた肩の痛みで整形外科を受診し、石灰化があるからそのせいの痛みかもと言われたのですが、可能性は低いけど念のためリウマチの検査もということで採血3本(15cc)取りました。 その時の血はいつも通り止まり、採血部分は2日くらい少し青かったですが今は綺麗です。 あと少し前に歯医者の定期検診の歯周病チェックで少し血が出たみたいですが、これくらいは皆さんよくあるとのことで自分では血はわからず終わりました。 1...白血病で結膜下出血、口角炎、口の中の血豆ができることがあるようですが、それは血小板が少なくなって血が止まりにくくなるからでしょうか? それなら採血のときや歯周病チェックの時にも血が止まりにくかったりあざが長く残ったりするものですか? 2...私は他には特に自覚症状ありませんが、白血病の可能性はあるのでしょうか?すべてたまたまの出来事でしょうか… 3...来週、整形外科でリウマチかどうかの結果を聞きますが、もし白血病だったらその時の血液検査の基本項目(白血球や血小板の項目もきっとありますよね?)で、異常値がでますか?

3人の医師が回答

歯医者の奥歯の治療で舌を傷つけられました

person 40代/女性 -

今日歯医者で奥歯を削る際に、誤って舌の裏側を傷つけられました。穴が空いたような傷で血が出てとても痛い思いをしました。 デキサメタゾン軟膏を貰ったので2.3度塗ったのですが、明らかに痛む舌のところ以外も感覚がおかしく、舌が麻痺しているように動かし辛くなりました。食事も思うように出来ず、かなり飲み込みづらくなりました。 デキサメタゾンを2.3度塗ったばかりですが、これは副作用なのでしょうか? このまま治るのかとても心配です。 デキサメタゾン軟膏の副作用に、麻痺や皮膚の硬化などはありますか? もう塗らない方が良いでしょうか? それとも、舌を傷つけた際に、舌神経まで切れてしまったんでしょうか? 治療直後は、舌の傷の痛みだけだったように思いますが、今は舌をべーと口の外に出すことが出来なくなっています。口を閉じていても舌が重いような麻痺があるような感じがします。 顎の下から触ると硬くなっている感じがあり、明らかに傷の痛みだけではない辛さがあります。口の中で痰を切ったり咳をするととても筋肉?が痛むような感じです。 今傷は少し塞がっているように思いますが、舌の下にある膨らみ?の部分が左側が赤く膨らんでいます。もしかしてここに血が溜まってしまってるのでしょうか? この血腫?のような膨らみが麻痺のような症状と関係ある可能性はありますか? この傷や麻痺?は放置してれば治りますか? まだその部分が削り終えてないのでまた同じ事をやらなければならないんですが、治療を継続できる自信もありません。このような場合どうすれば良いのでしょうか?

1人の医師が回答

結節性紅斑の病原からの感染リスク

person 40代/女性 -

17歳娘の足が腫れ痛みもあり、最初は蜂窩織炎と診断されました。その翌日に私が喉痛くなったこともあり、娘の原因がもしかしたら劇症型溶連菌ではと不安になり、まずは私が耳鼻科に行き溶連菌検査もしましたが陰性。そしてその後、娘も蜂窩織炎ではなく結節性紅斑ではと診断が変わりました。 そんな中、娘が昨日使ったコップを、今朝、既に洗ってるコップと勘違いして私が使ってしまいました。洗ってないコップに口をつけてしまったのです。 結節性紅斑自体は移らないと思いますが、病原がウイルスや細菌だった場合、昨夜娘が口をつけたコップを今朝私が使ったことで、そのウイルスや細菌が移る可能性ありますか? 特に知りたいのは、溶連菌です。 今風邪をひき、喉イガイガや鼻水で鼻かみすぎてるし、喉炎症や傷もある可能性高いですし、口の中もパンを食べて皮が向けたようなヒリヒリする場所もあります。実際喉にへばりついた鼻水?担?に血が混ざったのも1度出ました。耳鼻科には行ってます。 娘が溶連菌だった場合、その口や喉の状態で私が劇型溶連菌になってしまうなんて可能性あるのでしょうか?怖いです。 ちなみに、娘の結節性紅斑は原因は分からないことが多いと言われました。(膠原病や潰瘍性大腸炎の症状もありません)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)