口の中の帯状疱疹後神経痛に該当するQ&A

検索結果:12 件

9月頃から肩首凝り、背中痛です

person 30代/女性 -

まず私は新生児時→総胆管嚢腫手術、11歳腹膜炎の虫垂炎、介護の仕事時に立てなくなる程の腰痛で脊椎が人より一つ多い?のと狭い、背骨が少し湾曲していると診断されました。23歳甲状腺の橋本病になりチラージン服用中で、帝王切開2回、内5年前に背中の麻酔が中々入らず産後に髄液漏れをしその後眩暈など治りました。一昨年は右おでこに大きな帯状疱疹の経験あり、口が開かない程の顎関節症、去年9月から10月に強烈な仕事のストレスでたまに胸の苦しさ背中痛と肩凝り、首痛が起き猫背のせいだと思って様子を見てましたが一向に治らず、左脇腹がピリピリ痛み、たまに背中の中央が鈍痛の為11月地元の病院内科で血液検査、CTをして貧血と肋間神経痛ではないかと。。血液検査も好球中→55.5 LD→110 A&G比1.3 クロール108.1 hb11.5 MCV75.4 MCH23.2 MCH30.7が基準値外になっていた項目です。それ以外は検査前のカフェオレで血糖値が高いくらい。 その時CT所見なしで他病院とダブルチェックしている技師さんの返答ありました。頭を下に向けると背中痛が増します。首はゴリゴリなります。先月再診に行き、まだ背中の痛みが治ったり再発したりしますと伝えてCT画像見ていたら脊椎と脊椎の間に小豆の様な丸い白い影が。後日追突事故にあい、ついでに同じ病院の整形で再度CTすると1月現在でもまだ影あるけどまた所見なし。内科、整形の先生も初めて見ると言われて更に不安に。整形の先生は炎症の跡かな?って事で言われました。今は事故のせいかストレスか何かわからないけど首とピンポイントで背中の中央が痛く胸が苦しくなります。。ストレスに影響されやすいのかなと思いますが何せ病気にかかりすぎていて。。CT画像にあんなにはっきり白く映るものを見逃すことありますか?何もないから所見なしですか?他病院に行くべきですか?

9人の医師が回答

コロナ?熱が2ヵ月半続き、多数の症状も出てます。

person 40代/女性 -

発疹と発熱だけの症状が薬を服用後、どんどん症状が増えたので薬の副作用なのか。症状が異常過ぎる事からコロナなのに長期に薬を飲んだ影響なのかと心配です。 2月末、発疹(痛みや広がり無し)37度前後の熱が出て(2ヵ月半続いている)帯状疱疹と診断。 アメナリーフ(1週間、1日2錠)カロナール(1日3回2錠)とメチコバール(1日3回1錠)2週間を服用。(服用中に蕁麻疹あり)一週間経つ頃に急に痩せ始め、鼻水に血が混ざり出す。飲み切った後、急に風邪の症状(倦怠感、喉痛み、舌と上顎がピリピリ熱い、悪寒、筋肉痛)が出る。 内科で血液•尿検査、レントゲンを撮るが異常無し。 4月に入り上記の症状に加え新たな症状増加。髪が途中から切れ毛量減少(体毛自体減少)、鼻水が出なくなり粘膜すら無い、意識障害(誤字脱字、記憶力低下、思考出来ない、自分のする事してた事が分からない、その他)、手足の先の痺れ、手が震える、目が凹む(文字など二重?見え辛くなる)、口が異常に乾き苦しくて一晩中、水を飲む(日中も水が手放せない)、胃液が上がりそうで胸がムカムカ、急に呼吸困難、皮膚に赤斑や茶色い黒子?増加、頭を横に動かすとジャリジャリ音がする、体重減少より見た目の痩せ具合が酷くなる、頭が重い(鼻や目の奥、後頭部が痛い)、舌が黄色くなる、4月後半から採血時に叫ぶ程に血管が痛くなる、血圧が上がるなど。 今はジッとしてるだけでも苦しくて、心臓にも違和感があり動くことが辛いです。 色々と症状を書きましたが、どんどん体の細胞や神経などの機能が低下している感覚です。(鼻、口、喉、目、皮膚と水分がどんどん無くなっています。) 膠原病検査や頭のCTを撮っても異常無しで婦人科も受診し今日から当帰芍薬散エキスを服用してます。 日に日に悪くなるので1日でも早く治療を受けたく相談させて頂きました。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)