この半年程、右頬粘膜に血豆や小さな傷が出来る事がよくあります。
左奥歯の治療中なのでその影響もあるのですが、食事中に噛んだり、硬いもので傷付けたり、睡眠中に噛んだりしてしまいます。
がっつり血豆になるものや赤い点の様な小さな傷になるものを含め、7~10日に一度の頻度で起こります。
4~5日程で治る事が多いです。
一週間前も睡眠中に噛んだ傷の近くを食事中にまた傷付けてしまい、目立つ傷は無くなりましたが、赤みと凹凸が少し残っています。(写真ではうまく写つせません、よーく見てわかる程度)
更年期で粘膜が弱くなっている感じも心配で、舌が痛い時もあります。食べ方や食べ物も気を付けているのですが、傷を見つけてはストレスでどうすれば良いのかわかりません。
少しの赤みや少しの凹凸は傷痕でしょうか?
傷の頻度や口の中の状態をどこまで気にして、どこまで気にしないで良いでのしょうか?