検索結果:66 件
先ほど、食事中に 気付いたのですが、口の中に(奥歯から1センチくらい離れた所) いきなり小豆くらいの大きさの血豆のような出来物ができました。 これって放っておいても大丈夫でしょうか? 癌とかの病気じゃないか? 心配してます。 深夜でも構いませんので、よろしくお願い致します。
4人の医師が回答
先日、主人が口の中に違和感があるというので見てみると、上顎のあたりに直径2センチ、幅1センチくらいの大きな血豆?ができていました。 いわゆる口内炎とはまったく違い、レバーのような色で驚いてしまったのですが…。 主人はそれを潰してしまい、血が抜けたようですが…。 潰してから5日ほどたちますが、食事のときしみるし痛くて食べられないとなげいています。 これは時間がたてばだんだんと治っていくのでしょうか? また、私はそのような血豆みたいなものが口の中にできるのを初めて見たのですが、何か悪い病気とかではないですか? 大きさもかなりあったので心配です。
2人の医師が回答
口の中の上部に大きめな血豆のようなものができて食事をするのも痛みを感じたので潰したところ小量の出血があったのですが膨らみはなくなりました。今は若干の痛みはあるもののその他の症状はありません。 これはなんでしょうか?
1人の医師が回答
よろしくお願いします。 昔からスナック菓子を食べると(チップスターなど)口の中に血豆ができます。触ると痛いのですが、今回は舌の下に女性の小指大の血豆ができて、気になってつぶしたのですがそのあと食事やおしゃべりするとかなり痛みます。で、なおってきたのかな?と思ったところで、歯があたってるのかまた痛み始めました。 これは、歯があたってるとずっとなおらないのでしょうか?もしお医者さんにいくなら、どこへ行けばよいでしょうか?
食事中、口の中、上の方に痛みを感じ、舌で触るとプクッとしてて、みるみる大きくなりました。鏡で見ると、親不知の内側辺りに直径一センチくらいの血豆が出来ました。明日も病院は休みなのですが、ほっておいて大丈夫でしょうか?潰れた場合、どのような処置をすればよいですか?よろしくお願いいたします。
はじめに、カテ違いでしたら申し訳ございません。 ちょうど一週間前、食事中に舌の横に痛みを感じました。すると異物感が現れ、みるみる小豆大の血豆となりました。 その血豆はすぐに破れ出血し異物感は無くなりましたが、当たると痛みがあり、数日は食事も気を使いました。 一週間たち、食事をするには気にならなくはなったのですが、舌を伸ばしたりして力をいれると、まだピリッと引き攣るような痛みがあります。 口の中の傷は治りが早いと言いますが、一週間も痛みが続くというのは、何か良くない事なのでしょうか?見た目的には、少し白っぽくなってると言われればそう見える…というくらいで、目立った変化はないのですが…。 よろしくお願いいたします。
こんばんわ。最近口の中に、奥喉にいく方左側、右側頬内側に血豆?ができます。食事してる時に噛んでしまってることもあります。イタッと気がつく時もあれば、奥の方は食事してる途中に急に腫れてきて気がつく感じです。違和感があり舌で触って、のちに鏡でみて自分でビックリするくらいです。大きくて。今日も昼食中に急に違和感がありみたら大きな血豆?みたいなのができてました。今は腫れは引いてます。はや食いで火傷なのか、頬の内側なら噛んでしまったのは分かるのですが奥の方はかんでないとは思うのですが… 耳鼻咽喉科行って何が薬、抗生物質てきなもねを処方して貰ったほうがよいですか?
急に、気付かないうちに口の中の右頬に黒い血豆ができていました。 違和感はありますが、痛みは無くプヨプヨしています。 食事や歯磨きの際に潰れてしまった場合、痛みでたり、口内炎になった場合、デキサメタゾン口腔用軟膏を塗布しても大丈夫でしょうか? また、潰れなかった場合は、どのくらいで治るでしょうか?
3日前、夕方くらいにいきなり口の中に違和感を感じました。 噛んだりとか物を口に入れたりとかはしていないです。その時食事は2〜3時間前に済ませました。 違和感を感じてみてみたら赤黒い血豆みたいなものができていました。 痛みなどは全くなく、本当にボコってあるなという違和感だけです。 その日そのまま寝て、次の日起きたら血豆の跡はあったのですが、血豆は消えていました。 そして今日前回と同じようにいきなり違和感を感じて見てみたら同じところに血豆ができていました。 前回より血豆は小さめで、今回も痛みなどはなく違和感のみです。 ・鼻づまり(垂れて来たりもする)、普段より喉の枯渇感、喉の痛み、微熱などここ1週間くらいで感じています。 ・2月初めくらいから、激しい下痢が1日、その後胃周辺や、左下腹部が痛くなったりもしましたが、横になると治りました。 腸の調子がいつもよりよくないなーと思います。 ・現在生理中ですが、いつもの生理よりも経血量が少なく感じます。 ・4日前から1日1〜3回市販の風邪薬を飲んでいます。 いろんなところに不調が出て不安がありますが、一番気になるのが口内の血豆です。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
食事をしていたら、違和感があり、そのまま食べていたら、3センチくらいの血豆(生理中のドロっとした経血の色)みたいな物が出来ました。 場所は、上奥歯の奥で、ぷよぷよしてます。 食事を中断しましたが、これは何でしょうか? 自分で針で穴を開け血を出した方が良いでしょうか? 口を閉じると当たり、非常に邪魔です。 こんなに大きいので、確実に、朝は、有りませんでした。有れば気付く大きさです。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 66
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー