検索結果:66 件
食事をしていたら、違和感があり、そのまま食べていたら、3センチくらいの血豆(生理中のドロっとした経血の色)みたいな物が出来ました。 場所は、上奥歯の奥で、ぷよぷよしてます。 食事を中断しましたが、これは何でしょうか? 自分で針で穴を開け血を出した方が良いでしょうか? 口を閉じると当たり、非常に邪魔です。 こんなに大きいので、確実に、朝は、有りませんでした。有れば気付く大きさです。
4人の医師が回答
食事をしていたら口の中や歯茎が痛くて口内炎かな?と思っていたら舌になんかあたったので鏡でみたら一番奥の下の歯の上あたりに小豆より少し大きめの血豆みたいなのができて周囲も赤くなって腫れてるような感じです。それが口内炎みたいに痛いのですが口腔ガンですか?何科に行けばいいですか?
16人の医師が回答
口の中に黒いできもの様の物ができました。 食事の後に奥歯の上顎あたりが少し痛かったので見てみると黒いできものがありました。 血豆の様ですが腫れておらず少し痛みがあり、できものの周りは少し赤くなっています。 固い食べ物で傷ついた際に今回のように黒いできものはできるものなのでしょうか?
食事をしていたら口のなかに赤黒い血豆みたいないぶつが急に一粒出来ました。大きさは四ミリぐらいはありそうで、もっこりとふくらんでます。 痛みは特には無いですが、違和感みたいな感じ、少しピリッとするような感じはします。 これは何ですかね。 ちなみに性器ヘルペスは以前に出来たことがあります。
1人の医師が回答
左側のホッペなのですが くちの中に初めは小さな ポッコリした物ができて 2日前からだんだん痛くなり 少し大きくなってきました。 ピリピリと口内炎のような痛みです 噛んだりした訳ではないのですが 左側だけでは食事し辛い痛みです。 血豆ではないです できたことがないので なんだろうかと質問させていただきました。
2人の医師が回答
昨日、食事中に気づいたのですが、口の中(左ほっぺ側)の肉が盛り上がっています。イボみたいになっています。よく 口の中(左ほっぺ側)に血豆ができたりするのですが今回は肉が盛り上がってるだけで潰しても血が出ませんでした。ただの口内炎でしょうか?気になりネットで色々調べたらガマ腫?口腔ガン?等 心配になりました。今は いらいすぎて盛り上がっている箇所が白くなっています。病院に行く必要がありますか?ただの口内炎で観察だけで構わないでしょうか?宜しくお願いします。
3人の医師が回答
60代の母親が3週間くらい前にくちびるを食事の時噛んでしまったらしく血豆ができていてなかなかなおりません。 治ってきたなと思ってもまた血豆ができてしまいます。 最初の頃よりひどくなってる気がします。 自然に治るのでしょうか? 本人は痛くない大丈夫と言っていますが、病院に行かなくていいでしょうか? もし、病院に行く場合は何科にいけばいいのでしょうか? 現在、家にあるものでくちびるを保護する場合はワセリンとか、市販のリップでいいのでしょうか?ゲンタシンなどをくちびるに塗るのは口の中に入るから危険でしょうか? 無知なので、たくさん質問しています。 教えてください
8人の医師が回答
3日前に食事中、ギョーザの固い部分が口の中の上に刺さり痛みを感じました。食後暫くしてからかなり大きいできものができ、触ると痛みが発生。恐らく血豆なので無理に潰さず放置しようと思っていたのですが、かなり大きく寝ている間に潰れてしまいました。潰れた物を吐き出したらドロっとした血が一緒に出てきました。 その後潰れた箇所が痛み困っています。唾を飲む、食べる飲む場合そこに当たるだけで痛いです。今まで小さい血豆を潰した場合はこういう事は無かったのですが、やはり大きいものだと潰した後も痛むのでしょうか?また対処方などはないでしょうか?
25歳 男 今朝気づいたのですが、口の中に写真のような血豆が出来ていました。 食事の時に違和感のようなものがあり、気付いたのですが、癌や白血病なのではないかととても不安です。 触った感じはプニプニしています。 痛みなどはありません。 これは放置していても大丈夫なのでしょうか? 癌や重い病気などの可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
今気づいたのですが口の中に写真のような血豆が出来ていました。 食事の時に違和感のようなものがあり、気付きました。 癌なのではないかととても不安です。 さっきまで(5分前)ぷくぷくとしていたのですが触っていたら平らになっている事に気づきました! 痛みなどはありません。 これは放置していても大丈夫なのでしょうか? 癌や重い病気などの可能性はあるのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 66
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー