口腔カンジダ妊娠に該当するQ&A

検索結果:200 件

妊娠中の口腔トラブルについて

person 30代/女性 -

海外在住の11週目の妊婦です。 3週間ほど前から、朝起きた時に口の中の粘膜?のようなものが剥がれてきます。添付の通りです。他にも、歯磨きからしばらく経つと、口の中や舌に白いものが付着しています。擦ると簡単に剥がれます。痛みはありませんが、口の中は、苦味があります。ちょうど3週間ほど前がつわりが酷く、吐いたり、まともな食事を取れておらず、夜も眠れていませんでした。 もともと皮膚に、癜風ができやすかったり、前の妊娠中から膣カンジダになりやすかったので、口腔カンジダではないかと疑っています。 ただ、海外に住んでおり、近くに信頼できる口腔外科がないため、産婦人科医に口の粘膜を顕微鏡で診てもらったところ、カンジダはいないと思う、原因がわからないと言われました。(その時、ほぼ粘膜が取れず、検体が少なすぎたのではと個人的には思っています。) 産婦人科からは、うがい薬を処方されています。これらを踏まえた上で、以下の二点先生方のご見解をうかがいたいです。 1これは口腔カンジダなのか、もしくは口腔がんなど他の疾患でしょうか? 2フィリピン製のうがい薬(100mlあたりの成分含有量:ヘキセチジン100mg、アルコール9%)を朝夜に原液のまま20mlを20秒間うがいして吐き出す、ように指示されたが、服用しても大丈夫でしょうか?成分とアルコール度数が気になります。 どちらかの質問だけでも構いませんので、ご教示いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

口腔カンジダ について

person 20代/女性 -

妊娠26週の妊婦です。強迫性障害です。 数日前から膣、膣周辺(外陰部?)の痒みが酷く ズボンなどの上からかいてしまっています。 傷ができ下着に血がつく事もありました。 以前カンジダ 症になった事があり その時と似たような症状なのでカンジダ 症 なのかな?と気になっています。 病院は年末年始でお休みだったので 明日以降受診しようと考えています。 そこでご質問なのですが 1. 膣や外陰部にとても強い痒みと腫れがあり、  おりものも増えている気がします。  ですがチーズのような、おりものではなく  見た目は下着に付くとクリームっぽい色で液体で  今までのおりものと見た目には変化ありません。  これはカンジダ 症の可能性が高いでしょうか? 2. 寝ている時に無意識に膣の周辺を  かいてしまっているとこがあり  記憶の中ではズボンの上からですが  例えば、膣周辺を手で直接かいてしまっていた場合  手についたカンジダ 菌に気づかず  その手を口腔内に入れてしまっていたら  口腔カンジダ になる可能性はありますか?  特に症状はありませんが気になってしまいました。 1.2ともにご質問にお答えいただけると幸いです。

2人の医師が回答

妊娠26週内子宮口が開いている

person 30代/女性 -

2人目妊娠中26週の者です。1人目は35週で切迫早産のため入院、36週(陣痛から6時間)に生まれました。 昨日、検診で内子宮口が開いているが子宮口は閉じており、頸管長4センチあるため安静の指示は出ず、「普段通りの生活でいいですよ、様子を見てみましょう」とのことでした。 まだ子供が1歳なのでなるべく家族に頼るようにしています。 そこでお聞きしたいのですが、 1.来月から保育園がはじまるのですが徒歩15分の距離を徒歩で送迎してもいいものでしょうか(夫の出勤時間があわないのと祖父母が膝が悪いため)やはり安静にしたほうがいいでしょうか? 2.以前おりもの検査でカンジタと診断されました。出産後に治療でいいとのことでしたがカンジタが内子宮口の開きに影響していることはありますか? 3.1人目妊娠中張るという感覚が分からず、股関節痛とおしるしがでたため入院となりました。昨日夜より臍の下あたりがキュッと少し痛いような重い感覚になることがありましたが、これが張っていることになりますか? 4.もし早産になった場合後遺症の確率が少なくなるのは何週目からですか? 長文申し訳ありません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不正出血 オキナゾール膣錠 ピンクのカス

person 20代/女性 -

9/2未明〜9/3未明一度ピンク混じりのおりものからの茶色のおりものと腹痛。 9/5に婦人科を受診し、経膣エコーで排卵の形跡からおそらく排卵出血とのことでしたが一応子宮口頸がんの検査をしました。 また8月頃からおりものが濃い黄色〜緑色をしていることを伝えたらガンジダと診断されオキナゾール膣錠を入れてもらいました。外陰部も痒いことからオキナゾールクリームも処方してもらいました。 現在、膣錠を入れてから4日経ちましたが今朝おりものシートを見ると溶け出した薬なのは分かるのですがピンク色だったのでおそらく出血しているのかな?と思っています。トイレに行く度、おりものシートにピンク色のカスが付いています。原因は何か気になります。 (生理まであと2日です。) 2週間後に検査結果を聞きに行くので、その際にピンク色のカスが出たことは伝えた方がいいのか、他に聞いた方がいいこはありますでしょうか? また不正出血があった1週間程前から生理痛のような腰痛もありこれも関係あるのかないのか気になります。 追伸(2023年2月に妊婦健診をした際は検査で以上はなかったことと、その妊娠中にガンジダと細菌性膣炎になったことは診察の際に伝えました) 文章が読みづらいと思いますが返答いただけると幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)