右眉毛の上が痛いに該当するQ&A

検索結果:133 件

右目の痛み 右眉あたりの痛み 副鼻腔炎?

person 30代/女性 - 解決済み

幼稚園に通う3歳の息子が2週間ほど前に喉風邪に罹り、 酷い咳、痰、鼻水、発熱、とありました。 息子はやっと全ての症状が改善されて元気になりました。 もちろん、娘→夫、私も順番に風邪がうつりました。 皆同じ症状ですが、息子同様、娘、夫もほぼ改善しております。 私自身も、咳、痰、鼻水が酷く、 先週は特に、右の鼻からのみ、大量の鼻水が出ていました。透明サラサラ〜黄色い粘り気あるものです。 その鼻水は2、3日で改善して今はほぼ出なくなりました。 今は寝起きに鼻水が喉に落ちてくるくらいです。 が、2日前くらいから、右目の奥というか、右目が重い感じ、右眉の上あたりが痛みます。 なんとなく右耳も閉塞感?あるような… 特に、頭を洗うときに下を向くと、眉の上が痛いです。 熱などはありませんし、鼻は詰まっていません。 これは副鼻腔炎の症状でしょうか?? 片側のみなので癌などではないかと不安で仕方ないです。 育児仕事で忙しく、通院する時間がありません。 病院で診てもらうのが1番なのはわかっているのですが、 できれば市販薬で改善したいです。 オススメの薬などありましたら併せて教えていただきたいです。

3人の医師が回答

副鼻腔炎 右眉頭痛み 治らない

person 30代/女性 -

右目や右眉頭などに痛み、 下を向くと右の眉あたりの痛み、鼻水などもあったため、耳鼻科にかかりレントゲンを撮りました。 やはり目の上あたりまでも真っ白になっており、 副鼻腔炎とのこと、抗生剤(7日分)と薬(14日分)をもらいました。 抗生剤は水曜日に飲み切りました。 抗生剤を飲み始めて数日で、 右目の違和感も、下を向いた際の痛みも無くなり、 痰と鼻水が喉に落ちる感じもだいぶなくなり、安心していましたが、 昨日からまた右目に違和感が出始めました。 眉頭を押すと痛いのと、右目が何となく重いです。 また副鼻腔炎になってしまったのでしょうか? 抗生剤以外の飲み薬はあと1週間分ほどあります。 様子を見て大丈夫でしょうか? せっかく良くなって安心していたのに、 まだ目の症状が出てきたので、癌でないかと心配しています。 顔の可能性はありますか?? また、今産後1年ほどで、生理もすでに再開しておりますが、 排卵期や、生理前などホルモンバランスが変わる時期にこういった不調をよく感じる気がします。 現に今も排卵期真っ只中です。 ホルモンバランスによって、副鼻腔炎などの症状がいつもよりも感じやすくなるなどありますか?? ちなみに幼稚園に通っている子供がおり、 子供もここ1週間色付きの鼻水が出ています。 私が処方された薬は、下記です。 カルボシステイン(あと1週間分あり) モンテルカスト(あと1週間分あり) デザレックス(あと1週間分あり) サワシリン(水曜日で飲み終わった)

4人の医師が回答

眼瞼下垂手術の直後に以下のようなことをすると、二重ラインの固定が緩んだり取れたりしますか?

person 20代/男性 -

眼瞼下垂手術を受けてから日が浅い時期に、次のような行動をすると、形成された二重ラインの固定が外れたり緩んだりしてしまうでしょうか?(抜糸済みで、抜糸は術後7日です)↓ ・アルコールを含ませたコットンで瞼を右から左に拭く(眼球が少し圧迫されるくらいの強さで)(術後2週間の時) ・くしゃみやあくび、眉間の痙攣などによって、眉や眉間が下がる ・目を閉じた状態で眼輪筋をさらに収縮させ、普通に目を閉じた時よりも二重ラインをさらに下げる(笑うなど)…目を閉じきってるので、二重ラインを形成するために糸で皮膚と固定された腱膜(または瞼板)がこれ以上さがることができず、そんな状態で皮膚だけが下がるため、皮膚と腱膜(または瞼板)との固定が剥がれないか心配です ・抜糸前に、はみ出ている糸を引っ張ってしまい、瞼が手前に引っ張られる/傷跡に軟膏をベタベタ塗る際に瞼が手前に引っ張られる ・アレルギーの影響か、まばたきをするたびに目の外側に玉のようなものが引っ掛かるような感覚になる ・重い荷物を持って数十秒走った結果、心臓の鼓動が激しくなり(血圧が上がり)、その後しばらくして瞼が痛くなる…翌日もたまにチクチクした痛みが瞼の全体に感じられる。また、そのせいか不明ですが、二重ラインの一箇所に赤い斑点ができている(※添付画像)(傷口が切れている?もしそうなら二重ラインの固定、つまり皮膚と腱膜の固定も剥がれてしまう?) ・上瞼の内側にゴミが長い間入る ・おでこや頭皮を指で動かすことで、瞼の皮膚が上に持ち上げられる 以上のような行為によってラインの固定は緩むでしょうか?それとも、1週間も経てば皮膚と腱膜の癒着は強固ですか? 現在、見た目には二重ラインに変化はないものの、数年前に眼瞼下垂対策で埋没法を受けていた(この度の手術で抜糸)ため、その名残りで残ってるだけの可能性もある気がしています……

3人の医師が回答

右眉毛の上、触ると刺すような痛みがあります

person 30代/男性 -

34歳、男です。 1年ほど前から右眉毛の上辺りを触ると刺すような痛みを感じます。 当方、偏頭痛持ちで頭痛は慣れていますが、 この症状は頭痛というよりは打身に近い痛みです。 基本的に何もしていなければ痛みを感じることはありません。 ただ、稀に何もしていなくても痛みが発生することがあります。 始めに脳外科の診察に伺ったところ、「脳の病気とは考えにくい」と言われ、 蓄膿症の可能性を示唆されました。 その後、耳鼻科を受信し、CTにて蓄膿症の検査をしたところ、 特に膿が溜まっている様子はなく、蓄膿症ではないとの事でした。 感染症の可能性もありとの事で抗生物質を処方して頂きましたが、効果は無し。 当該耳鼻科にて「もう一度脳外科を受診し、MRIを取ってみては?」と言われたので、 元の脳外科にてMRIを撮影しましたが、異常なし。 痛くなったら痛み止めを飲んでくださいと言われ、様子見となりました。 以上が今年9月頃の話です。 また最近少し痛みを感じることが多くなっており、辛いです。 MRIの所見で異常なしと出ている以上心配はないのかと思いますが、 やはり気持ち悪く、出来れば根本的な原因が知りたいです。 これ以上は検査のやりようがないのでしょうか? もしくは何か疑わしい病気がある場合、何科を受診すれば良いでしょうか?

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)