右耳後ろしびれに該当するQ&A

検索結果:61 件

骨に影響が出ている可能性について

person 40代/男性 - 解決済み

介護施設で行動障害の方を支援しています。他害により、首の後ろに痛みがあり、右手の親指、人差し指の痺れがあります。腕自体は痺れはほぼなく、指だけ感覚が鈍いです。しかし、左腕と比べて、やや腫れぼったい感じがします。 今朝から右耳が赤くなり、熱感があります。 パソコンによる事務仕事もあり、首の後ろはコチコチに硬い状態です。 他害のため、左側から倒れ、左腕を棚に強打。弾みで双方が床に転倒しました。その後も暴れるため床に抑えつけていましたが、利用者の方が、拘束からぬけようと、仰向けに体位を変えようとした際に、無意識に首を捻ったかもしれません。 首の痛みは、湿布で様子を見ていましたが、受傷から4日後に痺れが出現しました。寝ている状態でも首は、痛みがあります。 今回の他害の1週間前にも、他害のため双方が転倒し格闘になりましたが、その時は痛みや痺れは出ませんでした。 思ったよりも長引いているため、整形外科を受診する予定ですが、交通事故のような、衝撃ではない場合でも、骨まで影響が出る可能性があるでしょうか。 他害から7日後の初診になり、労災扱いにしてもらうのは難しいと考えています。

2人の医師が回答

身体の右側(頭、耳、目、足)に違和感があります

person 30代/女性 -

ここ最近、身体の右側だけに違和感を感じることがあります。 ・右側頭部の違和感…痛いとまではいかないのですが、重苦しい感じがあります(範囲としてはこめかみから耳の後ろあたり)。以前までは頭がこっていると思い、かっさというプレート状のもので頭皮をマッサージしておりましたが、改善はされませんでした。この違和感も、気がつくと治りますが、度々おこります。 ・右耳の聞こえが悪い…これは昨年に受けた健康診断で右耳の再検査を促されましたが、忙しさの為、受診する機会を失っておりました。 最近、会話の内容が聞き取りにくいこともあります。 ・右目の見え方…視界がフィルターをかけたような感じになったり、ぼやけたり、物が二重に見えたりします。 このような症状は、気がつくと元に戻っていたりするのですが、度々起こります。 ・右足の痺れ…半年前に仕事が変わり、体を動かすようになった為、腰に負担がかかったのが原因だと思っておりました。しかし、接骨院に通ってますが(通院もなかなかできていないのもあり)未だに右足の指先からかかとまでの痺れは常時あります。痺れのみで痛みなどはなく、生活に支障はありません。 この中でも、最近酷いと思うのは目の見え方と耳の聞こえです。 これら、右側だけにこのような症状が出るのはたまたまなのでしょうか?もしくは、何かしら関係があるのでしょうか?

6人の医師が回答

右あごのしびれと腫れ

person 50代/女性 -

3日くらい前より、右あごのあたりにしびれが出るようになりました。 最初はわからなかったのですが、昨日からその右あごが腫れています。 さほど痛みはないのですが、右の耳下腺のあたりからあごにかけて 違和感があります。 それと、右を向いたり腫れているあごの部分を圧迫するような 首の位置でしびれが出る事に気が付きました。 今日、耳鼻科に行きましたが顎下線のつまりはないようで 唾石もないようです。顎の下のリンパが腫れているのかもと 抗生剤が出されました。しびれの原因ははっきりわからないそうです。 しびれが出ると、右あごから右耳、首の後ろあたりまでしびれます。 首を戻すとしびれがひきます。 抗生剤が効かなければ、エコーなどの詳しい検査をすると言って いましたが、念のため口腔外科も受診しようかと思っています。 腫瘍の可能性は低いと言っていましたが、顎の神経は三叉神経と 調べたらわかりましたが、三叉神経が首の向きなどの腫れの圧迫で 出るものでしょうか。風邪をひいているなどの炎症初見はありません。 頭部のMRIなど撮った方が良いでしょうか。 橋本病がありますが、数値は安定し特に甲状腺の腫れもないと思います。 9月末の定期採血では、白血球数など異常はなかったです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)