昔から年に何回か、朝食を抜いたり脂っこい食べ物を食べると右肋骨の下あたりの鈍痛と吐き気がします。最近、その頻度が多くなり月1回は必ずなります。朝食を抜くとかならず、1、2時間後に必ず痛くなります。たまに、立ち上がれないほど痛くなります。横になると少し落ちつきます。痛みがある時に、右肋骨の下を触ると固くて少し腫れている感じがします。2回程、エコーや胃カメラで検査をしましたが、異常なしで、原因はわからないと言われました。右の肋骨の下でも、胃痛の場合あると言われましたが、自分では胃の痛みではないと思います。胆石症でしょうか?最近、特に頻繁に起こるので、少し不安です。胃腸科に2件行きましたが、原因がわからないと言われました。大きい病院で調べてもらった方がいいのでしょうか?