34歳男性です。
3.4日ほど前から咳、深呼吸をすると右胸が痛みます。伸びる動きをすると少しだけ痛むこともたります。痛む場所は肋骨の右側一番下〜下から二番目の間くらいです。伝え辛く申し訳ございませんが、右側脇腹と鳩尾の間くらいが痛みます。
2.3週間ほど前からひどい咳が止まらず、結局細菌性の風邪からくる気管支炎と診断を受け、抗生物質を飲んで今は咳、熱などの症状は一切ありません。(咳が収まった2.3日後から胸が痛みだした感じです。)気管支炎の診断をいただいた際にレントゲンを撮ってもらいましたが、肺炎などの影はないとのことでした。
素人感覚ですが、胸は腫れておらず、触れると激痛ということでもなく、咳、深呼吸をすると痛みます。今は湿布を貼っていますが痛みが続いております。どのような症状が考えられるでしょうか?また、対応として湿布以外は何もしておりませんが、何かした方が良い対処などありますでしょうか。
受診するのであれば整形外科、呼吸器内科など、どの病院でみていただくべきなのでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、何卒ご意見いただけますと幸いです。