右脇何科に該当するQ&A

検索結果:107 件

乳房エコー 脇のリンパの腫れ指摘

person 20代/女性 -

2年に1回、乳房エコーを受けています。 今年7月に受けたところ、右乳房の繊維腺腫と両脇のリンパの腫れを指摘されました。 繊維腺腫は4年前からあり明らかに良性だろうと言われていますが、リンパの腫れが心配です。 右脇の下が左よりもなんとなく腫れているのは、検査を受ける何ヶ月も前から感じていましたが、特に不安に思っていませんでした。 (脇毛の処理をしていた際に、右の毛は毎回同じ場所に剃り残しができることで気がつきました) 検査で指摘された後に右脇と右乳房の痛みや痒みを感じることが増えたため、先日別のクリニックを受診し再度エコーを受けたところ、 これまでと同じ場所の繊維腺腫に加えて右脇のリンパが大きいと指摘されました。 (左脇リンパの指摘はなし) 形や血液の流れから悪いものとは考えられないと説明を受けたものの、原因が分からず不安です。 アトピーはなく、ワクチン接種歴も3年以上前の2回のみです。 虫歯治療で歯科医院に通院していますが、その他治療中の疾患や投薬はありません。 2年前にも検査中にワクチン接種歴をきかれたため不思議に思っていましたが、リンパが腫れていたのだと思います。 ●リンパが腫れている原因として、どのようなものが考えられますでしょうか。 ●リンパが腫れているが原因不明の場合、何科を受診すべきでしょうか。

2人の医師が回答

急な運動(ジョギング)による右脇腹付近の痛みについて

person 40代/男性 -

日頃から運動不足のため、2週間前から軽く公園でジョギングしています といってもいきなりは足が付いていけないので400m位のグラウンドを2週程度です いま6.、7回行っており、帰宅後たまに立ち上がったままズボンを脱ぐときなど右脇が痛くて脱げないときもありました 前回走ってから、右脇腹付近がちょっと押すだけで痛い状況になってしまい、たまに軽い鈍痛もあります 筋肉痛かと思って調べると横隔膜が炎症している可能性があるとネット記載がありました 走っている最中は体の中の上下も揺れるので急に走るとその横隔膜の痛みの可能性があるとのことです (特に筋力不足など) そこで以下教えて下さい 1、右横っ腹付近が押すと痛いのですが筋肉痛のようなイメージでしばらく大人しくしてれば治るのでしょうか? 2、痛い部分に湿布やバンテリンを塗って様子を見ても良いのでしょうか? 3、病院に行って炎症止めなど貰った方が良いのでしょうか? 行くとしたら何科でしょうか? 4、明らかにジョギングをしてから炎症しているような痛みなのですが、その際、ちょっと無理して速く走りすぎたので、この状況でも、キチッとストレッチしてゆっくり走れば運動しても良いでしょうか? もしくは痛みのあるうちは走るのは止めて、筋トレ位なら可能でしょうか?

6人の医師が回答

3週間続いている体調不良について

person 30代/男性 -

5/14に鼻の奥の違和感から 15〜17日まで最高38.4の発熱が続き 18日から最高37.1ほどになり 19日から今日までは寝起きは 36.6ほどの事が多いですが 1日36.8〜37.1辺りの微熱を 繰り返しており、日中は比較的 マシですが16時頃〜19時頃に 倦怠感が増し、体の火照りが強くなります。 仕事は以前から自宅でデスクワークを しているのですが、皿洗い等 軽い動きでも若干倦怠感が増します。 ただ熱っぽさのわりに 熱は最高でも37.2辺りまでしか上がらず シャワー後すぐに測った際 1度37.6になっただけで 発熱は5/19から今日まで1度もないです。 自覚症状としては 倦怠感、頭痛、火照り 若干の声のかすれ、後鼻漏感と 右脇の下、鼠蹊部、顎の下 食事中後の軽い吐き気 耳の下あたりにコリコリした しこりが何個かあります。 また昨日より、食事中に物を噛むと 左耳の奥とこめかみ辺りが痛む 症状も出てきました。 15日当初に比べたらまだ楽ではありますし 散歩等は普通に出来ているのですが 動いていないわりに疲労感が強く 微熱や熱感が続いているため 経過が長く気になっています。 首、耳のしこりに関しては耳鼻科にて エコー、カメラ実施して頂き 喉、食道も特に問題ないとの事で 脇の下のしこりに関しては 24日に内科にて相談したところ 触診等はなく、大丈夫と言われている状態です。 血液検査に関しては、発熱時に 白血球が1900血小板が13.8まで 下がっていたものが24日には 白血球3100血小板21まで上がっていた為 数値が上がっているから 悪いものではないと言われています。 特に悪いものではなく、このまま 様子を見ても良いものか 相談をさせて頂きたいです。

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)