検索結果:14 件
二日前から急に右腰の上辺り(ろっ骨の辺り)が痛くなり、今日は息を吸っても少し痛い感じがします。 布団に転がるとあまり痛くなく、関係あるかどうかわかりませんが暫く軽い腰痛が続いていました。 内臓の病気で背中が痛くなると聞くので不安です。今現在食欲不振や熱などの症状は全くありません。 1日1回約5分ストレッチをしています。(体を捻る動きのものもあり) よろしくお願いします。
6人の医師が回答
こんにちは。 先日、急に右肩が痛くなりました。 肩こりなどの痛みではなく、何をしていても痛いです。 右肩が痛くなる前に、右腰が痛くなりその次に右肋骨付近が痛くなりました。 息を吸うと右肋骨付近が痛いんです。 どこかが悪いのでしょうか?
1人の医師が回答
1週間ほど前から背中の右下部、右腰のあたりに痛みがあります。普通に立っていたり座っている時には痛みがなく、ひねったり、体を伸ばしたりするとキーンとした痛みを感じます。それでも我慢できないほどではありません。 寝違えたようなものかと様子を見ましたが、1週間ほど続くことや、最近は大きく息を吸い込んだ時にも痛むことがあり気になってきました。息を吸い込む際には右脇腹も痛みを感じる時があります。病院に行きたいと思いますが、整形外科ですか。内科の方がいいのでしょうか。
7人の医師が回答
いつもお世話になっています。 私の彼のことなんですが、2日まえくらいから横向きに寝ると右腰辺りが痛く眠れないみたいで、仰向けに寝ると痛みはましになり、立っている状態は痛みが和らぐそうです。でも立っている時も息を吸ったら痛いみたいです。 どこが悪いのでしょうか? 何科に行ったらよいでしょうか? 心配です。 ご意見宜しくお願いいたします。
8人の医師が回答
2週間ほどまえに右腰背中部を屈んだ時に痛め、様子を見ておりました。 (多少軽快) 昨日、空腹時の飲酒後30分ほど経ったあとに、深く息を吸うと件名の通りみぞおちから右背中、痛めた腰の部位付近までに鋭い痛みが走ります。 (痛みでウッとなる程度) 本日整形外科を受診したものの、腰椎を痛めたこととみぞおちの痛みの関連性は不明と言われ、ロキソニンなどの痛み止め処方のみとなりました。 現在でも深く息を吸うとみぞおち、腰あたりに内臓が腫れたような痛みが走るのですが、原因は何が考えられますでしょうか。 また、内科などを受診した方が良いでしょうか。 その場合は何科を受診すべきでしょうか。 また、月曜日以降の受診でも問題ないでしょうか。
3人の医師が回答
4指が前にくるように、両手を腰に当てた際に、右親指に当たる右腰が、痛みます。 今までこのような症状は1度もなく、昨日から痛みが出ました。 息を深く吸ったら、その部位が痛みます。 この下にある内臓が悪さをしてるんじゃないか…というような、深い部位での痛みです。 熱?頭痛などの症状、また、左腰への痛みは一切ありません。 考えられる病気、受診すべき科を教えて頂けますか?
先日、泌尿器科で尿酸結石と診断され、破砕はせず、尿をアルカリ性に変える薬を服用し始めたところです。最近、顔にむくみが出て来たように感じますし、右腰に重い鈍痛みたいなものもあります。又、1週間位前から、みぞおちのあたりに、息を大きく吸ったり、手で押したりすると、痛みを感じるようになりました。このまま、この薬を服用するだけで、ほっといても、大丈夫でしょうか!?
金曜日の夕方から 右腰とお尻の真ん中あたりが痛み、ロキソニンの湿布を貼りました。常に痛むというより 動かしたときに痛みがある感じで、大きく息を吸うときも少し痛みがあり、整形外科の診療時間に間に合わず 整骨院にいきました。 (午前中、子宮頚がんの検診がありエコーでは子宮、卵巣はきれいですといわれました。) 整骨院では 骨盤がねじれてるため 痛みが出てるのではないかといわれました。 昨日よりは 少しよくは なっているのですが 内臓系の疾患だったら…と不安もあります。 今、整骨院にいってるのですが、 どのタイミングで整形外科に行けばよいのでしょうか?
二週間ほど前から右腰から右尻の痛みがひどく、痛む部位がだんだん下に降りてきています。現在では尻のてっぺん部分とえくぼの部分に激痛かあります。歩行困難、座ることもままなりません。横になっても疼いているので、眠りも浅いです。 原因はわかりませんが、受診した整形外科の医師は、MRIとレントゲンを診て、過労に加え、何らかの負荷がかかったことによる一過性の痛みだ、腎臓や腸などの内臓にも問題はない、と診断されました。痛くない程度に動かして良いと言われています。一週間くらいで大抵治ると言われましたが、、本日受診してから5日目ですが、全く治りません。仙骨部にブロック注射を打ちましたが、効いたのは1日くらいでその後は痛みは続いています。 関係ないかもしれないですが、本日より恥骨奥右部にも鈍痛が感じられるようになりました。 臀部は息を吸うと痛みが走ります。 医師の言う通り大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。
4人の医師が回答
25の女です。 6月に、息を吸うと背中が痛くなったことがあり、夜中に寝ていると、突然右腰後ろの腰とお尻の境目辺りが、ツキンツキン!と痛み起きました。この痛みは一晩でおさまりました。 腎炎かと思い、次の日整形外科と泌尿器内科を受診しました。 結果から言いますと、背中の痛みは内臓疾患ではなく、筋を違えたようですが、 この右腰後ろの痛みは別件のようです。 この日は生理4日前でした。 6月受診時点では、 ・胸部X線 異常なし ・血液検査 異常なし(体に炎症反応が起きてないか見てもらいましたが全て正常値でした) ・尿検査 異常なし ・腹部CT 異常なし でした。 その時お医者さんに卵巣も腫れてないですねーと言われました。 腰の痛みはまぐれかと思っていましたが、それから毎月どうやら生理前にこのツキンツキンとする現象が起きます。 婦人科で最後にエコーしてもらったのは 去年の7月で、その時は異常なしでした。ちなみに2020年に子宮のMRI撮ってますが、そちらも特に異常はなかったです。 一体これはなんでしょうか? 生理前が関係している婦人科系のことなのか、整形外科系のことかわかりません。 7月は生理4日前に、日中車に長時間乗っている時でした。 8月は、ほとんど痛みはなかったですが、若干の違和感は日中でした。 今月は夜中寝ている時です。 病院を受診した方がいいですか? その場合何科でしょうか。 ご回答のほどよろしくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 14
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー